ここから本文です

日常生活の援助

作成・発信部署:健康福祉部 障がい者支援課

公開日:2017年2月1日 最終更新日:2023年6月12日

日常生活の援助制度について

「ピアえきまえ」の利用(一時保護事業)

三鷹市在住の心身障がい者(児)を介護している保護者または家族が、病気、出産、冠婚葬祭などのため一時的に介護ができない場合に、一時保護施設のピアえきまえにて障がい者(児)をお預かりすることができます。

「なごみ」「みずき」の利用(短期入所(ショートステイ)事業)

ショートステイ(短期入所)事業とは、重度身体障がい者(児)や知的障がい者(児)を介護しているかたが、疾病、冠婚葬祭などで介護が困難になった場合や、介護者自身が休養をする時などに利用することができます。一時的に障がい者(児)を預かることで障がい者(児)及び介護者の福祉の増進を図ることを目的としています。

地域生活支援事業(移動支援)

屋外における移動に困難がある障がい者(児)に対し、地域での自立生活及び社会参加を促すことを目的として、社会生活上不可欠な外出や余暇活動等を支援します。

市民センターにおける手話通訳者の配置

毎週金曜日(祝休日、年末年始を除く。)市役所に手話通訳者を配置しています。配置時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。

手話通訳者・要約筆記者の派遣

家庭生活や社会生活の中で、聴覚障がい者などの方が意思疎通を円滑に行うために、手話通訳者及び要約筆記者を派遣します。

読み書き支援員の派遣

三鷹市では、視覚障がい者のかたが日常生活に必要な情報が得られるよう、カタログ・パンフレット・郵便物などの読み上げなどを支援する「三鷹市読み書き支援員派遣事業」を、平成19年10月1日より実施しています。

重症心身障がい児(者)等家族支援事業

在宅で生活を送る医療的ケアが必要な重症心身障がい児(者)等へ、三鷹市が契約を締結した訪問看護事業所の訪問看護師等が自宅に出向き、一定時間、家族等に代わり医療的ケアや見守り等を行うことで、家族等の一時休息(レスパイト)やリフレッシュ、就労支援を図ります。

このページの作成・発信部署

健康福祉部 障がい者支援課 障がい者相談係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9233 
ファクス:0422-47-9577

障がい者支援課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る