ここから本文です
原子爆弾被爆者見舞金支給のお知らせ
作成・発信部署:健康福祉部 地域福祉課
公開日:2025年7月1日 最終更新日:2025年7月1日
原子爆弾被爆者のかたへ見舞金を支給します
広島市及び長崎市に投下された原子爆弾の被爆者に対し、見舞金を支給します。
見舞金の支給対象になると思われるかたには、申請書類をお送りします。
対象となるかたで、申請期間開始までに書類が届かないときは、ご連絡ください。
支給対象者
次の1、2の両方に該当するかたです。
- 被爆者健康手帳(ピンク色の手帳)の交付を受けているかた
- 令和7年1月1日から8月15日まで引き続き三鷹市に居住し、三鷹市の住民基本台帳に登録されているかた
見舞金支給額
12,000円
申請期間
令和7年8月18日(月曜日)から8月31日(日曜日)まで
申請方法
三鷹市役所 地域福祉課(本庁舎5階)へ申請書を直接持参、または、郵送で提出してください。
ただし、土曜・日曜日の窓口での申請受付は行っていませんのでご注意ください。
- 注意事項
- 郵送の場合は8月31日(日曜日)必着
郵便の送り先
〒181-8555
三鷹市野崎一丁目1番1号
三鷹市役所 地域福祉課
このページの作成・発信部署
健康福祉部 地域福祉課 地域福祉係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9231
ファクス:0422-29-9620
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9231
ファクス:0422-29-9620