ここから本文です

フォトニュース:2025年3月

各記事のタイトルをクリックすると、詳細ページをご覧いただけます。

「令和6年度生涯学習センター利用者懇談会」市長へ提言書を提出

画像:提出式に出席した荻原委員(左)進邦座長(中)河村市長(右)

提出式に出席した荻原委員(左)進邦座長(中)河村市長(右)

令和5年11月2日から令和7年3月31日までを任期とした、第4期「三鷹市生涯学習センター利用者懇談会」の委員を代表して、進邦徹夫(しんぽう・てつお)座長から、河村市長へ「市長への意見及び提案」が提出されました。
河村市長は、計4回の懇談会を踏まえて作成された提案書をもとに、今後の生涯学習のあり方やニーズの変容等について意見を交換しました。

三鷹春の交通安全フェスタを開催しました

画像:交通安全パレードの様子

交通安全パレードの写真

4月6日から4月15日の間、春の全国交通安全運動を実施しています。これに伴い、3月30日(日曜日)に連雀コミュニティ・センター及び三鷹中央通りにて、三鷹春の交通安全フェスタを実施しました。

「令和6年度市民体育施設利用者懇談会」市長への提言書を提出

画像:提言書を提出し、持っている東山座長と河村市長の写真

提言書を提出した東山座長(左)と河村市長(右)

令和5年11月1日から令和7年3月31日までを任期とした、第4期「三鷹市市民体育施設利用者懇談会」の委員を代表して、東山昌央(ひがしやま・まさお)座長から、河村市長へ「市長への意見及び提案」が提出されました。

男子ワールドカップメンズフィジーク優勝者、石山檀さんがご訪問

画像:記念品を持つ石山選手と河村市長の写真

石山檀さん(左)及び河村市長(右)

国際ボディビルディング・フィットネス連盟(IFBB)主催、令和6年12月に東京の有明コロシアムで開催された「IFBB世界フィットネス選手権&男子ワールドカップ」において、メンズフィジークのジュニア(15~23歳)カテゴリーで優勝された市内在住の石山檀(いしやま・だん)選手が三鷹市を訪問されました。

第115回 三鷹市親子音楽会を開催しました

画像:親子音楽会の写真

親子音楽会の様子

3月9日(日曜日)、公会堂光のホールで第115回三鷹市親子音楽会を開催しました。
多くのかたにいただき、楽しいコンサートとなりました。
今回は、指揮に村松詩史さん、歌とお話に岡崎裕美さん、たいらいさおさん、ゲストは大輪知司さん、演奏は三鷹市管弦楽団のみなさんで、オーケストラによるクラシック音楽をお届けしました。

在チリ日本国特命全権大使が三鷹市をご訪問

画像:伊藤大使と河村市長が写っている写真

伊藤大使と河村市長

伊藤恭子(いとうたかこ)在チリ日本国特命全権大使が、三鷹市をご訪問されました。

第23回インディーズアニメフェスタを開催しました

画像:第23回インディーズアニメフェスタの写真

第23回インディーズアニメフェスタ

令和7年3月2日(日曜日)芸術文化センター星のホールにて『第23回インディーズアニメフェスタ』を開催しました。

三鷹の森アニメフェスタ2025「アニメーション古今東西その21」を開催しました

画像:第二部ノンフィクション作家川内有緒さん(右)トークショーの様子

第二部ノンフィクション作家川内有緒さん(右)トークショーの様子

3月1日と2日の2日間、三鷹市芸術文化センターで「三鷹の森アニメフェスタ2025」を開催しました。
3月1日(土曜日)の「アニメーション古今東西その21」の第一部では三鷹の森ジブリ美術館が厳選したアニメーション10作品を上映し、第二部では『風が吹くとき』の上映とノンフィクション作家・川内有緒さんのトークショーを行いました。

ページトップに戻る