ここから本文です

男子ワールドカップメンズフィジーク優勝者、石山檀さんがご訪問

作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課

公開日:2025年3月25日 最終更新日:2025年3月25日

画像:記念品を持つ石山選手と河村市長の写真(拡大画像へのリンク)

石山檀さん(左)及び河村市長(右)

(画像クリックで拡大 90KB)

IFBB男子ワールドカップ、メンズフィジーク(ジュニア)で世界一!

国際ボディビルディング・フィットネス連盟(IFBB)により、令和6年12月に東京の有明コロシアムで開催された「IFBB世界フィットネス選手権&男子ワールドカップ」において、メンズフィジークのジュニア(15~23歳)カテゴリーで優勝された市内在住の石山檀(いしやま・だん)選手が三鷹市を訪問されました。

石山選手は、優勝の報告とともに、「普段から世界を見据えてトレーニングをしており、大会の結果に関わらず、トレーニングを含めて競技自体を楽しんでいます。自分を見てメンズフィジークに魅力を感じてもらうことで、この競技を始めてくれる人が出てくれると嬉しいです。今後は、プロ選手を目指して頑張っていきます」とこれからの抱負などを語られました。

河村市長からは、「メンズフィジークという競技を初めて知りましたが、日々の食事制限やトレーニングの努力により、バランスよく筋肉をつけていて素晴らしいです。ご実家が三鷹市ということで、市の人財の豊富さを改めて実感できました。競技の裾野が広がっていくよう、今後の活躍を期待しています」と激励の言葉とともに、花束が贈られました。

メンズフィジークとは
引き締まった肉体を披露するとともに、ボードショーツ/サーフパンツ、立ち振る舞いに至るまで、ビーチで目を引くような「カッコいい」メンズをステージで表現することが鍵となるカテゴリーです。
ポージングは体全体の形やバランス、適度な筋量をアピールし、パーソナリティー(個々の魅力)を最大限に引き出しているかを審査します(各部位がバランス悪く発達していたり、ボディビルダーのように極端に筋肉量がある場合は減点の対象)。

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863 
ファクス:0422-45-1167

スポーツ推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る