ここから本文です
フォトニュース:2025年8月
各記事のタイトルをクリックすると、詳細ページをご覧いただけます。
戦後80年「戦没者追悼式並びに平和祈念式典」を開催しました

遺族会による代表献花
三鷹市では、戦争の記憶の風化を防ぎ、21世紀を平和の世紀としていく意識を醸成するため、8月15日を「世代をこえて平和を考える日」と位置付け、第二次世界大戦で犠牲になられたかたがたのご冥福を祈るとともに、平和を願い、平和について考えることを趣旨とした式典等を今年も開催しました。
株式会社CogSmartの表敬訪問

参加者との記念撮影
三鷹市福祉 Laboどんぐり山と協働研究を行っている株式会社CogSmartが、海外で権威ある賞を受賞!
株式会社CogSmart代表 樋口彰様が8月6日に河村市長を表敬訪問しました。
株式会社CogSmartは、アメリカ・マサチューセッツ州ケンブリッジで2025年6月14日に開催された「Biomedical Pitch Competition 2025」決勝にて、革新的なソリューションを提供するスタートアップ企業に贈られる「Innovation Award」を日本企業として初めて受賞されました。
「Biomedical Pitch Competition」は、世界のバイオメディカル分野スタートアップを対象とする国際的なピッチ(事業発表)大会で、スタートアップ企業の登竜門の一つと位置付けられています。
今年はアメリカとアジアを中心に約 170 社が応募し、書面審査、予選、準決勝を経て決勝に進出したのは 17 社のみでした。
代表の樋口彰様は「研究成果は『三鷹モデル』と呼ばれ評価されており、今後は成果をアメリカやEUにも広げていきたいです」と語りました。
行政相談アドバイザーの荒井正雄さんに感謝状を贈呈しました

贈呈式の様子(荒井正雄さんは前列中央)
行政相談アドバイザーの荒井正雄さんに、多年にわたり行政相談委員として尽力され心からの感謝の意を表して、総務省東京行政評価事務所長から総務大臣感謝状、全国行政相談委員連合協議会長特別表彰が贈呈され、三鷹市長より感謝状を贈呈いたしました。
贈呈式では、行政相談アドバイザー及び三鷹市行政相談委員のみなさんも同席されました。