ここから本文です

第58回三鷹阿波おどりが開催されました

作成・発信部署:生活環境部 生活経済課

公開日:2025年8月18日 最終更新日:2025年8月18日

画像:二瓶有加さんとともに会場を練り歩く様子(拡大画像へのリンク)

二瓶有加さんとともに会場を練り歩く様子

(画像クリックで拡大 72KB)

三鷹の夏の風物詩の開催

第58回三鷹阿波おどりが令和7年8月16日(土曜日)、8月17日(日曜日)に、三鷹駅南口中央通りで開催されました。
16日には、ふるさと三鷹応援団の二瓶有加さんが参加し、会場を盛り上げました。

市内外から20を超える連が参加し、多くの来場者が見守る中、それぞれの連が繰り広げる、個性豊かで華やかな女踊り、ダイナミックな強さに溢れた男踊り、そして心を震わせるリズミカルなお囃子のパフォーマンスで会場を沸かせました。 

主催

三鷹阿波踊り振興会(外部リンク)

画像:踊り手たちの踊り(拡大画像へのリンク)

踊り手たちの踊り

(画像クリックで拡大 56KB)

このページの作成・発信部署

生活環境部 生活経済課 観光振興担当
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9615 
ファクス:0422-46-4749

生活経済課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る