ここから本文です
有料道路通行料の割引
作成・発信部署:健康福祉部 障がい者支援課
公開日:2017年2月1日 最終更新日:2025年4月11日
制度の概要
障がい者の自立と社会活動への参加を支援するため、通学、通勤、病院等の日常生活において有料道路を利用する障がい者を対象に、有料道路の料金が5割引となる制度です。
対象となるかた
- 身体障害者手帳をお持ちの方で、ご本人が運転される方
- 第1種身体障害者手帳または第1種愛の手帳をお持ちの方で、介護者等が運転する車に乗車される方
手続きについて
オンライン申請または市役所の窓口でのお手続きが可能です。
1 オンライン申請
令和5年3月27日(月曜日)から、オンライン申請が開始されました。詳しくは、以下のリンク先を参照してください。
※オンライン申請をする場合は、市役所の窓口を直接訪れる必要はありません。
2 窓口受付け
オンライン申請を希望されない場合は、障がい者支援課障がい者給付係の窓口(14番)で受付け可能です。以下のものをお持ちください。
- 車検証(電子車検証の場合は、車検証と併せて「自動車検査証記録事項」もお持ちください)
- 身体障害者手帳または愛の手帳
- 運転免許証(本人運転の場合)
ETCをご利用の場合は、合わせて以下のものも持参ください。
- 障がい者本人名義のETCカード(ただし、未成年は保護者名義のものでも可)
- ETC車載器番号が分かるもの(セットアップ申込書・証明書などに記載されています)
お問い合わせ先
三鷹市健康福祉部
障がい者支援課障がい者給付係 1階14番窓口
このページの作成・発信部署
健康福祉部 障がい者支援課 障がい者給付係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8361・9234
ファクス:0422-47-9577
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8361・9234
ファクス:0422-47-9577