ここから本文です
ごみの分別表(50音順 た行・な行)
作成・発信部署:生活環境部 ごみ対策課
公開日:2019年4月25日 最終更新日:2025年5月28日
日頃のごみの分別に分別表をお役立てください
「た」行、「な」行以外の項目は、ページ下の「関連リンク」欄からご覧ください。
表に掲載されていないごみについては、ごみ分別チャットボットでご確認ください。
汚れたプラスチックは可燃ごみで、モバイルバッテリーや電子たばこは有害ごみでお出しください。
た行・な行
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| 体温計 | 有害ごみ | |
| 耐火金庫 | 収集不可 | 販売店または専門業者に相談 |
| 体重計 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| タイヤ(自動車・バイク) | 収集不可 |
販売店または専門業者に相談 |
| タオル・タオルケット | 古着 | 汚れているもの、破れているもの、濡れているものは可燃ごみ |
| 高枝切りはさみ | 粗大ごみ | |
| 畳 | 粗大ごみ | |
| 脱脂綿 | 可燃ごみ | |
| 脱臭剤 | 可燃ごみ | |
| タッパー | プラスチック類 | |
| たばこの吸い殻 | 可燃ごみ | |
| たわし | 可燃ごみ | 金たわしは不燃ごみ |
| タンス | 粗大ごみ | |
| ダンベル | 不燃ごみ | 1個が3キロを超える物は粗大ごみ |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| チェーンソー | 粗大ごみ | |
| 地球儀 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 茶碗(陶器・せともの) | 不燃ごみ | 割れているものは新聞紙等に包み、袋に危険と表示する |
| 茶碗(木製) | 可燃ごみ | |
| 中華鍋 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大 |
| 注射針(使用済) | 収集不可 | 詳細は三鷹市薬剤師会(電話:0422-49-7766)へご連絡ください |
| 彫刻刀 | 不燃ごみ | 刃先は新聞紙等に包み、袋に危険と表示する |
| 調味料のびん | びん・缶 | 中身は使い切ってよくすすぐ |
| ちりとり | プラスチック類 |
汚れているものは可燃ごみ 金属製のものは不燃ごみ |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| 使い捨てカイロ | 可燃ごみ | |
| 机 | 粗大ごみ | |
| 漬物石 | 収集不可 | |
| 土 | 収集不可 |
販売店または専門業者に相談 園芸用土については拠点回収しています。詳細は「園芸用土のリサイクル」(https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/113/113280.html)をご覧ください。 |
| つっぱり棒 | 不燃ごみ | 5本まではミニ袋(5リットル)、6~10本まではS袋(10リットル)の指定収集袋を1枚貼って出す |
| つっぱり棚 | 粗大ごみ | |
| つまようじ | 可燃ごみ | |
| 積み木 | 可燃ごみ | |
| つめ切り | 不燃ごみ | |
| 釣り糸 | 可燃ごみ | |
| 釣り竿 | 不燃ごみ | 5本まではミニ袋(5リットル)、6~10本まではS袋(10リットル)の指定収集袋を1枚貼って出す |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| DVD、ブルーレイディスク | プラスチック類 | |
| ティッシュペーパー | 可燃ごみ | |
| 手鏡 | 不燃ごみ | |
| テニスラケット | 不燃ごみ | 5本まではミニ袋(5リットル)、6~10本まではS袋(10リットル)の指定収集袋を1枚貼って出す |
| 手袋 | 可燃ごみ | |
| テーブル | 粗大ごみ | |
| テレビ | 収集不可 | 家電リサイクル受付センター(電話:042-383-0531)へご連絡ください |
| テレビ台 | 粗大ごみ | |
| 電気ポット | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 電気毛布 | 不燃ごみ | |
| 電球 | 不燃ごみ | |
| 電子たばこ | 有害ごみ | カートリッジ等は可燃ごみ |
| 電子ピアノ | 粗大ごみ | |
| 電子レンジ | 粗大ごみ | |
| 電卓 | 不燃ごみ | |
| 電池 | 有害ごみ | |
| テント | 不燃ごみ | 折りたたんで40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 電動自転車 | 粗大ごみ |
バッテリーは外す。バッテリーの処分は販売店にご相談ください |
| 電話機 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 電話帳 | 古紙 |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| トイレットペーパー | 可燃ごみ | |
| 灯油(オイル類) | 収集不可 | 販売店または専門業者に相談 |
| トースター | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 時計 | 不燃ごみ | |
| 土鍋 | 不燃ごみ | |
| ドライヤー | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| トランプ | 可燃ごみ | |
| トレイ | プラスチック類 | |
| トロフィー・優勝カップ | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| ナイフ | 不燃ごみ | 刃の部分は新聞紙等に包み、袋に危険と表示する |
| 長靴 | 可燃ごみ | |
| ナップサック | 可燃ごみ | |
| 鍋 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 人形 | 不燃ごみ | 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| ぬいぐるみ | 不燃ごみ | 最大辺80センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
| 縫い針 | 不燃ごみ | 新聞紙等に包み、袋に危険と表示する |
| ぬか | 可燃ごみ | |
| 布類 | 古着 | 汚れているもの、破れているもの、濡れているものは可燃ごみ |
| 品名 | 分別 | 備考 |
|---|---|---|
| ネガフィルム | プラスチック類 | |
| ネクタイ | 可燃ごみ | |
| 猫トイレの砂 | 可燃ごみ | |
| 寝袋 | 可燃ごみ | |
| 粘着テープ | 可燃ごみ | |
| 粘土 | 不燃ごみ | 紙粘土は可燃ごみ |
| 農薬 | 収集不可 | 販売店または専門業者に相談 |
| のこぎり | 不燃ごみ | 刃の部分は新聞紙等に包み、袋に危険と表示する 最大辺40センチメートル以上あるものは粗大ごみ |
このページの作成・発信部署
生活環境部 ごみ対策課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9613
ファクス:0422-47-5196
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9613
ファクス:0422-47-5196
第二庁舎2階

シェア
ポスト
防災関連情報
休日・夜間診療