ここから本文です
まちづくりディスカッション(平成19年度実施)
作成・発信部署:企画部 企画経営課
公開日:2012年4月16日 最終更新日:2012年4月27日
事業の概要
三鷹市では、平成19年度に第3次基本計画(第2次改定)に取り組みました。9月には計画の骨格案が示され、この段階で市民の皆様からの意見聴取の機会は、まちづくり懇談会の開催や、広報特集号に貼付したアンケートはがきによる調査、パブリックコメントなど多岐にわたるものでした。
そして、さらに多種多様な市民のかたからのご意見を反映したいという考えから、これらの取り組みに加えて「無作為抽出による市民討議会(まちづくりディスカッション)」を実施することとなりました。
今回のまちづくりディスカッションでは、計画行政の根幹となる基本計画を改定する取り組みの一環として実施されることから、市が主体となって実行委員会を設置しました。
開催日時
平成19年10月20日(土曜日)、21日(日曜日)
開催場所
市民協働センター
テーマ
- 三鷹の魅力
- 災害に強いまち
- 高齢者にも暮らしやすいまち
無作為抽出の実施及び参加者の確定
8月31日に18歳以上の市民のかたの中から1,000人のかたを無作為抽出し、参加依頼書送付の予告はがきを送付した後、正式な依頼書を9月12日に郵送しました。
9月28日に参加承諾の受付を締め切ったところ、73人のかたから承諾をいただきました。
参加者を60人に拡大して実施することとし、公開抽選を経て参加者を確定しました。
実行委員会の開催
実行委員会は、一般公募による市民委員、市民協働センター企画運営委員会、市民活動について知識・経験を有するかたに市職員を加えた12人で構成しました。
実行委員会は11回にわたり開催されました。
まちづくりディスカッション当日
参加者数
20日(土曜日)は47人、21日(日曜日)は49人が参加しました。
当日のスケジュール
平成19年10月20日(土曜日)13時から16時30分まで
【全体会】三鷹の魅力(課題)はなにか
- 主催者あいさつ、ガイダンス、話し合いのルール説明、旗揚げアンケート(30分)
- 情報提供(40分)
- 第1回話し合い(60分)
「あなたにとって三鷹の魅力は何ですか?それを伸ばすアイデアをまとめてください。」 - 発表と投票(55分)
- 明日の予告・閉会(5分)
平成19年10月21日(日曜日)10時から17時30分まで
【分科会形式A】災害に強いまち
【分科会形式B】高齢者にも暮らしやすいまち
- 本日のガイダンス(10分)
- 情報提供(60分)
- 休憩(20分)
- 第2回話し合い(60分)
(A)「大地震が来た時、あなたの身の回りではどんなことが心配ですか?」
(B)「高齢者が『暮らしにくい』と感じるのはどんなことだと思いますか?」 - 発表(30分)
- 昼食(60分)※この間に投票を実施
- 第3回話し合い(60分)
(A)「大地震に備えてどのようなことをしたら良いと思いますか?」
(B)「高齢者にとって暮らしやすくするためにはどのようにすれば良いでしょう?」 - 発表と投票(50分)
- 休憩(10分)
- まとめ、結果の取り扱いについて(30分)
- 交流会(自由参加)(60分)
中間報告会の実施
11月に中間報告会を開催しました。当日に出された意見を実行委員会で集計し、その取りまとめの方向性について、参加者の皆さんに確認し、承諾をいただきました。
この中間報告書を踏まえ、実行委員会では意見・アイデアの取りまとめとまちづくりディスカッションの評価・検証を行いました。
実施報告書の提出(平成20年3月)
基本計画改定に向けたまちづくりディスカッション実行委員会の吉田委員長から、清原市長に「まちづくりディスカッション実施報告書」が手渡されました(平成20年3月24日)。
実施報告書の概要
報告書には、無作為抽出の市民参加による「まちづくりディスカッション」で出された市民意見と、その市民意見が第3次基本計画の第2次改定にどのように反映されたかということについて、取りまとめられています。
また、出された意見の傾向の分析や、実施手法について評価・検証を行っています。
さらに、まちづくりディスカッション開催に向けた準備活動から報告書の策定に至るまでの実行委員会の活動記録など、幅広い内容が掲載されています。
報告書の詳細につきましては、下記添付ファイルをご覧ください。
実施報告書提出後
実行委員と市長による意見交換が行われました。
清原市長から、実行委員へのねぎらいの言葉や、今後の「三鷹式まちづくりディスカッション」のさらなる発展を期待する言葉が語られました。
実行委員からは、まちづくりディスカッションのスタッフとして活動した感想や、まちづくりディスカッションのスタッフとして活動した感想や、市民参加の広がりへの期待が語られ、和やかな雰囲気の中、今後の市政への市民参加の拡大に向けた積極的な意見交換が行われました。
添付ファイル
実施報告書
- 表紙・裏表紙(PDF 417KB)
- はじめに・目次(PDF 12KB)
- 概要(PDF 24KB)
- 第1章総論(PDF 199KB)
- 第2章話し合いの結果と市民からの提案(PDF 224KB)
- 第3章検証と評価(PDF 56KB)
- 第4章計画への反映(PDF 350KB)
- 第5章・第6章・資料(PDF 359KB)
資料編
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9031
ファクス:0422-29-9279