ここから本文です

第3次三鷹市基本計画(第2次改定)(平成20年3月)

作成・発信部署:企画部 企画経営課

公開日:2008年7月30日 最終更新日:2023年7月10日

第2次改定の全文はこちらから

 基本計画は、計画的な行財政運営の指針となるもので、おおむね3年毎に見直しを行うこととしています。
 平成19年度は、2回目の改定の年度に当たり、平成19年度から22年度までの基本的な施策を見直し、計画を確定しました。
 計画の改定作業では、下記のスケジュールにお示ししているように、ステップ毎に、より具体的な内容を示し市民参加を進めました。

主な取り組み

  • 市民意向調査の実施 平成19年2、3月実施済み
  • 論点データ集・基礎用語事典の発行及び学習会の開催 平成19年4、5月実施済み
  • 「基本的方向(改定に向けた基本方針・討議資料)」の確定 平成19年6月実施済み
  • 基本計画の第2次改定に向けたまちづくり懇談会の開催 平成19年7月実施済み
  • 骨格案による市民参加 平成19年9月実施済み
  • まちづくりディスカッション 平成19年10月20、21日実施済み
  • 骨格案によるまちづくり懇談会 平成19年10月24日~11月8日実施済み
  • 素案によるまちづくり懇談会 平成20年1月22日~2月6日実施済み

改定の基本的な考え方

  • 国の制度や社会経済状況の変化に対応した時点修正的な改定を基本とします。
  • 厳しい財政状況をふまえ、事業の徹底した見直しを行い、さらなる行財政改革を推進します。
  • 新たな課題等に対応するため、新規施策の展開を盛り込みます。
  • マニフェストに掲げられた施策等を改定計画に反映します。
  • 公共施設を効率的に整備・運営し、有効に利活用するファシリティ・マネジメントの取り組みのあり方を示します。
  • 国レベルの制度改正が市民生活にもたらす負の影響を最小限にする、市独自のセーフティネットのあり方を示します。

改定スケジュールと市民参加

 第3次基本計画の第2次改定は、平成20年3月末に確定しました。平成19年10月に「骨格案」、平成20年1月に「改定素案」をみなさんにお知らせし、ご意見を反映させながら改定作業を進めました。

画像:第2次改定の流れ(イメージ)(拡大画像へのリンク)

第2次改定の流れ(イメージ)

(画像クリックで拡大 27KB)

市民意向調査の実施(平成19年2、3月)

 市内在住の15歳以上の市民3,500人を対象に、本市が取り組む施策の重要度・満足度を調査したものです。第3次三鷹市基本計画の改定及び、今後のより良い行政サービスを提供する仕組みづくりのための基礎資料とすることを目的に実施しました。

論点データ集・基礎用語事典の発行及び学習会の開催(平成19年4、5月)

「三鷹を考える論点データ集2007」は、三鷹市政の課題・論点を市民生活の視点で抽出し、図や表によってデータを示すことで視覚的に分かりやすくまとめた資料です。これは第2次改定における基礎資料として位置付けられているものでもあります。平成11年11月に刊行し、平成16年3月に改定して今回(平成19年3月)が第3版となります。また、「三鷹を考える基礎用語事典」は、論点データ集と対をなすもので、市の施策・事業の詳細を掲載した市政概要となるものです。

基本計画の第2次改定に向けた市民参加として、論点データ集・基礎用語事典を使用し、市の取り組みの現状と課題を情報提供するとともに、市民の皆さんのご意見を直接お伺いすることを目的として、「三鷹を考える論点データ集」学習会を平成19年4~5月に3回、市民協働センターで実施しました。

「基本的方向(改定に向けた基本方針・討議資料)」の確定(平成19年6月)

 平成19年6月に策定した「基本的方向」は、第3次三鷹市基本計画の第2次改定に向けた基本方針と討議資料をまとめたものです。
 「基本的方向」に引き続き、「骨格案」(平成19年9月作成)、「素案」(平成19年12月作成)という形でより具体的に内容を示し、市民参加を進めていきますが、その最初の資料として市民のみなさんにお示しし、広くご意見をいただきました。

 「基本的方向(改定に向けた基本方針・討議資料)」の全文(下記添付ファイルをご覧ください。)

基本計画の第2次改定に向けたまちづくり懇談会の開催(平成19年7月)

 この懇談会は、基本計画改定に関して「方針」という早い段階での市民の皆様のご意見を伺う機会として開催したものです。
 「第3次三鷹市基本計画・第2次改定に関する基本的方向(改定に向けた基本方針・討議資料)」を中心に説明し、13日は産業振興、環境、都市基盤の整備などを中心に、19日は健康・福祉・子育て支援、教育・生涯学習などを中心に市の取り組みに対する質疑及び意見交換を行いました。

骨格案による市民参加(平成19年9月~)

 「三鷹を考える論点データ集」学習会や討議資料についての「まちづくり懇談会」などで寄せられたご意見等を踏まえ、施策の体系、重点事業の選択、主要事業の内容等を示した骨格案を確定しました。
 市民参加の手法としては、広報の特集号によるアンケート調査、まちづくり懇談会(地域[住区]別懇談会)、課題別まちづくり懇談会(団体ヒアリング)、そして個別の市民会議・審議会等に対する意見聴取やパブリックコメント手続条例に基づく骨格案のパブリックコメントなどを実施しました。
 さらに骨格案の最重点プロジェクト等からテーマを選定し、2日間をかけて「まちづくりディスカッション」を開催しました。

「基本計画改定に向けたまちづくりディスカッション」(平成19年10月20、21日)

 平成18年8月に行われた「まちづくりディスカッション2006(市民協働センターのホームページにリンクしています)」(外部リンク)と同じ手法である無作為抽出による市民参加によって広く市民の皆様のご意見を伺う討議会を行いました。

まちづくり懇談会

 「骨格案」の内容について広く市民の皆様のご意見を伺い、改定作業に反映させるため、各コミュニティセンターにおいて平成19年10月24日(水曜日)~11月8日(木曜日)の日程でまちづくり懇談会を開催しました。

素案による市民参加(平成20年1月~)

 骨格案に対する意見を検討し、計画期間内の財政フレームの設定や主要事業のスケジュールを明示した素案を確定しました。
 市民参加の手法としては、まちづくり懇談会の開催、個別の市民会議・審議会等に対する意見聴取やパブリックコメント手続条例に基づく素案のパブリックコメントを実施しました。

まちづくり懇談会

 「素案」の内容について広く市民の皆様のご意見を伺い、計画の確定に反映させるため、各コミュニティセンターにおいては平成20年1月22日(火曜日)~2月6日(水曜日)の日程で、市役所第二庁舎においても2月6日(水曜日)にまちづくり懇談会を開催しました。

「第3次三鷹市基本計画(第2次改定)」の確定

 素案に対するパブリックコメントやまちづくり懇談会等のご意見を検討し、平成20年3月末に計画を確定しました。

添付ファイル

まちづくり懇談会資料(平成19年7月)

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

企画部 企画経営課 企画調整係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9031 
ファクス:0422-29-9279

企画経営課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る