ここから本文です
第1回外環中央ジャンクション三鷹地区検討会開催結果について
作成・発信部署:都市再生部 まちづくり推進課
公開日:2009年3月24日 最終更新日:2019年12月3日
第1回東京外かく環状道路中央ジャンクション三鷹地区検討会 話し合いの結果
東京外かく環状道路 中央ジャンクション三鷹地区検討会(第1回)を8月23日(土曜日)及び8月24日(日曜日)の両日、法政大学中学高等学校で行いました。話し合いの結果を掲載しています。
(下記添付ファイルをご覧ください。)
『第1回(8月23日・24日) 東京外かく環状道路中央ジャンクション周辺地域にかかる三鷹地区検討会 話し合いの結果について』
表紙、表紙の裏、目次、P1~P21 全24ページ
掲載内容
- 全体のまとめの考え方(P1)
- 第1回三鷹地区検討会の振り返り(P2)
- 第1回話し合い(8月23日)の結果(P4)
テーマ:「東京外かく環状道路中央ジャンクションができることで、心配なことはありますか?」
・シール投票結果の傾向
・意見結果のまとめ - 第2回話し合い(8月24日)の結果(P10)
テーマ:「交通・環境で心配なことは?」
・シール投票結果の傾向
・意見結果のまとめ - 第3回話し合い(8月24日)の結果(P16)
テーマ:「まちづくりで心配なことは?~通学路や日常生活など」
・シール投票結果の傾向
・意見結果のまとめ - グループ別のまとめ【ワークシート】Q1~Q3
Q1 『第1回話し合い グループ別のまとめ』
Q2 『第2回話し合い グループ別のまとめ』
Q3 『第3回話し合い グループ別のまとめ』
添付ファイル
東京外かく環状道路中央ジャンクション三鷹地区検討会結果(PDF 933KB)
Q1 『第1回話し合い グループ別のまとめ』(PDF 294KB)
Q2 『第2回話し合い グループ別のまとめ』(PDF 652KB)
Q3 『第3回話し合い グループ別のまとめ』(PDF 611KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
都市再生部 まちづくり推進課 外環対策・北野の里(仮称)整備担当
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9700
ファクス:0422-45-1271
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9700
ファクス:0422-45-1271