ここから本文です

外環中央ジャンクション三鷹地区検討会(概要)

作成・発信部署:都市再生部 まちづくり推進課

公開日:2009年3月24日 最終更新日:2019年12月3日

画像:外環計画の課題検討の進め方(拡大画像へのリンク)

外環計画の課題検討の進め方

(画像クリックで拡大 45KB)

「無作為抽出」による市民参加 国土交通省・東京都、三鷹市が共同で開催

 「東京外かく環状道路(外環)計画」については、これまで市民のみなさまから環境対策や地域の分断などの地域課題について、さまざまなご意見をいただきました。
 市内全域に大きな影響をもたらす計画であることから、国・都、市が共同で「東京外かく環状道路中央ジャンクション周辺地域に係る三鷹地区検討会(中央・三鷹地区検討会)」を開催し、「無作為抽出」により選ばせていただいた市民の方と、関係団体から推薦された方の参加により、市が抱える課題の対応について、都市計画の変更(平成19年4月決定)を前提に具体的に検討していただきました。
 みなさまからいただいた課題や懸念、そして解決に向けたアイデアは、今後、国等が策定する「課題への対応の方針」にできる限り反映し、今後の取組となる設計や工事、完成後の管理等の検討に活かしていきます。

より広く市民のみなさまの声を今後の取組に反映させるために「無作為抽出」方法で行いました

 外環計画に関する課題に対してどのような対応が可能か、「無作為抽出」による市民のみなさまのご参加を得て、具体的に検討を進めました。
 「無作為抽出」による市民参加の方法は、普段市政に参加する機会の少ない市民のみなさまの声を市政に反映させるための新たな手法です。市では平成18、19年の2度にわたり、この手法による「まちづくりディスカッション」を実施し、その有効性について検証してきました。予想以上の市民のみなさまのご参加により、有意義な議論が行われ、手法としての有効性が実証されたため、今回この方式を採用することとしました。

まちづくりディスカッション
無作為抽出により選出した市民の方々にまちづくりの課題などについて議論していただき、その結果を政策に反映させる取組みです。

参加者の決定方法

「無作為抽出」方法による参加者
18歳以上の市民の中から無作為で抽出した2,000人の方(該当者には7月7日に「参加依頼書」を発送)のうち、承諾いただいた94人に決定。
関係団体から推薦された参加者
『中央ジャンクション三鷹地区検討会(中央・三鷹地区検討会)準備・運営会議』(下記参照)の市民メンバー25人。

以上119人を参加者として登録し、その内101人の方にご参加いただきました。

画像:話し合いの流れ(拡大画像へのリンク)

話し合いの流れ

(画像クリックで拡大 41KB)

日程

現地見学会

平成20年8月23日(土曜日)午前10時~12時(参加者で希望者のみ)

第1回

会場 法政大学中学高等学校 (三鷹市牟礼四丁目3番1号)

第1日目

平成20年8月23日(土曜日)午後1時~5時

第2日目

平成20年8月24日(日曜日)午前10時~午後5時

第2回

会場 三鷹市立北野小学校 (三鷹市北野三丁目1番5号)

第1日目

平成20年9月27日(土曜日)午後1時~5時

第2日目

平成20年9月28日(日曜日)午前10時~午後5時

今後の取組み

今後も、設計、工事、完成後の管理等を検討する際に、各段階において市民の皆様のご意見をお聴きする機会を引き続き設けていきます。

「中央・三鷹地区検討会」開催のための準備・運営会議

「中央・三鷹地区検討会」の円滑かつ効率的な運営を図るため、市民29人、国交省2人、東京都2人、三鷹市2人の計35人からなる『中央ジャンクション三鷹地区検討会(中央・三鷹地区検討会)準備・運営会議』を設置し、検討会の運営要綱の策定 、運営上の対応の検討などを行いました。

市民会議・審議会等の開催日程・会議結果のページへ

  • 平成20年6月3日開催:第1回中央ジャンクション三鷹地区検討会準備・運営会議
  • 平成20年6月26日開催:第2回中央ジャンクション三鷹地区検討会準備・運営会議
  • 平成20年8月24日開催:第3回中央ジャンクション三鷹地区検討会準備・運営会議

話し合いについて

話し合いの方法

 話し合いは、おおむね15グループ(1グループ約6人)に分かれて行い、話し合いごとにメンバーを入れ替えました。話し合いで出された各自の意見を付せんに記入し、ワークシート(模造紙)に貼り付け、分類整理を行い、その中からシール投票の対象となる『まとめの意見』を5つ以内にまとめていただきました。各グループ3分で発表を行い、その後1人8枚のシールを使って投票を行いました。

話し合いのテーマ

第1回三鷹地区検討会

  1. 「外かく環状道路中央ジャンクションができることで、心配なことはありますか?」
  2. 「交通、環境などで心配なことは?」
  3. 「まちづくりで心配なことは?~通学路や日常生活など~」

第2回三鷹地区検討会

  1. 「交通、環境などで心配なことへの対策」
  2. 「まちづくりで心配なことへの対策」
  3. 「外かく環状道路中央ジャンクションができることでまちづくりに期待

東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)の各地域課題検討会実施状況についてはこちら

東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)地域課題検討会(実施状況報告)(外部リンク)
(東京リングステップ 国土交通省関東地方整備局 東京外かく環状道路調査事務所のホームページ

このページの作成・発信部署

都市再生部 まちづくり推進課 外環対策・北野の里(仮称)整備担当
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9700 
ファクス:0422-45-1271

まちづくり推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る