みたかデジタル平和資料館戦争の記憶と平和への願いを次世代が受け継ぐために

戦争関連資料〈写真〉

戦場・軍隊生活

証書・記念品

勲六等単光旭日章

クリックで拡大します

  • 勲六等単光旭日章
  • 勲六等単光旭日章(箱)
提供者
河村 典子 様
時期
戦時中
場所
説明
旭日章(明治8年 (1875年) に日本で最初の勲章として勲八等まで制定された)の勲六等に授与された勲章。勲章のデザインは、日章を中心に光線(旭光)を配し、鈕には桐の花葉を用いている。平成15年 (2003年) の栄典制度の改革によって、旭日単光章へと名称が変更となった。
音声読み上げ