戦争関連資料〈写真〉 戦場・軍隊生活 携行品 人びとの生活 子どもの生活 戦場・軍隊生活 脚絆 クリックで拡大します 提供者 船戸 清 様 時期 昭和19年 (1944年) 9月25日 場所 横須賀 説明 昭和19年 (1944年) 9月横須賀海兵団に入団時から着用していた。【脚絆(きゃはん)とは】脛に巻き保護したり、下肢を締め付けて疲労を軽減したりする等の目的がある。ゲートルともいう。 この提供者の他の資料 海軍ナイフ 「戦場・軍隊生活」の資料一覧へ シェア ポスト