みたかデジタル平和資料館戦争の記憶と平和への願いを次世代が受け継ぐために

戦争関連資料〈写真〉

戦場・軍隊生活

携行品

軍刀

クリックで拡大します

  • 軍刀
  • 刀身と拵
  • 茎(なかご)
提供者
石田 勢武 様
時期
戦争末期
場所
-
説明
神戸で刀が発見された。茎(なかご)の部分には「武州下原住廣重」と彫られている。下原刀とは、室町時代末期から江戸時代にかけて武州下原(現・八王子市恩方町など)で制作された刀剣類のこと。戦争末期の物資不足から、正式な方法で軍刀を作れず、鍔(つば)も鍋の底を加工して作製されているとのこと。

戦場・軍隊生活」の資料一覧へ

音声読み上げ