戦争関連資料〈写真〉 戦場・軍隊生活 出征・入隊 人びとの生活 子どもの生活 戦場・軍隊生活 千人針 クリックで拡大します 提供者 大平 世津子 様 時期 昭和19年 (1944年) 9月 場所 - 説明 お父様の千人針。昭和19年 (1944年) 9月に、横須賀海軍の工作兵として入隊した。千人針は、一枚の布に千人の女性が赤糸で一針ずつ縫い、千個の縫い玉を作った布。出征兵の腹巻にすると弾丸除けになるとされた一種のお守り。 この提供者の他の資料 大東亜戦争特別据置貯金証書 出征旗 祝入団餞別控 海軍の袖章 「戦場・軍隊生活」の資料一覧へ シェア ポスト