戦争関連資料〈写真〉
人びとの生活
戦時中の日常
- 提供者
- 堀江 弥太郎 様
- 時期
- 昭和15年 (1940年) 、昭和18年 (1943年)
- 場所
- 自宅、中国
- 説明
- 戦時中のマッチ箱。新高のマッチ箱は、昭和15年 (1940年) にご本人が日本で買ったもの。新高とは、日本統治時代に富士山よりも高い「新しい日本最高峰」の意味で新高山と名付けられた台湾にある山で、現在の玉山。スパイ御用心の文字が入っている。鉄塔のマッチ箱は、昭和18年 (1943年) にご本人が満州新京に従軍していた際に買ったもの。江南省開封市の開宝寺鉄塔が描かれている。