戦争関連資料〈写真〉 人びとの生活 人手不足・物資不足 人びとの生活 子どもの生活 戦場・軍隊生活 日本陸軍用便箋・和紙・稲藁の仕切り クリックで拡大します 提供者 板垣 隆文 様 時期 第二次世界大戦頃 場所 自宅 説明 便箋:第二次世界大戦当時に陸軍が使用していた便箋(1冊50枚)。義理のお父様が使用されていたもの。 「陸軍」「東京中井納」の文字が印字されている。 和紙:薄い和紙の束。稲藁が仕切りとして挟まれている。 この提供者の他の資料 海軍航空隊司令からのお詫び・見舞いの手紙 戦後の子ども達の遊び・生活道具のイラスト 「人びとの生活」の資料一覧へ シェア ポスト