ここから本文です
みたか"2020"ニュース
作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課
公開日:2022年11月10日 最終更新日:2024年12月16日
東京2020大会関連情報をお届けしてきました!
市では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした取り組みや、大会関連・ホストタウン情報を定期的に市民の皆様へお届けするため、2019年5月より、原則2カ月に1回、情報紙「みたか“2020”ニュース」を発行してきました。
情報紙の内容(発行済)
各号の詳細はページ下部添付ファイルをご覧ください。
2021年12月号[最終号]
- 大会が生んだ笑顔と感動(三鷹の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会、ラグビーワールドカップ2019を振り返って)
- ありがとう東京2020大会
- 東京2020大会、ラグビーワールドカップを経て、レガシーとして受け継いでいくもの
2021年10月号
- マリアナ選手銀メダル!
- 卓球の選手たちも健闘しました!
- Gracias!チリ選手団
- 選手からの動画紹介
- 三鷹の火がパラリンピックを盛り上げました
- オリンピック(女子バスケットボール)日本代表 本橋菜子選手が表敬訪問
- 有安諒平選手(パラローイング:ボート)健闘!
2021年8月号
- 高橋侑子選手18位アジア勢トップでゴール!
- 7月16日(金曜日)東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニー
- 東京2020大会パラリンピック競技大会が始まります!
2021年7月号
- 高橋侑子選手(オリンピック:トライアスロン)東京2020大会出場決定!
- 有安諒平選手(パラリンピック:パラローイング)東京2020大会出場決定!
- 自転車ロードレースは、インターネット観戦で楽しもう
- チリ共和国パラリンピック選手がやってきます
2021年5月号
- チリの選手たちが三鷹にやってくる!
- チリパラリンピック選手に手紙を送ろう!
- みたかスポーツサポーター(仮称)募集!
- パラリンピック開催100日前記念パネル展示
- 【ラグビー】地元3市とトップリーグ2チームが5者協定締結
2021年3月号
- 三鷹市聖火リレーサポーター募集!
- チリとの交流動画を公開しました!
- やってみよう!三鷹体操とみたかダンス
- ご存じですか、みたかゆかりのアスリート
2021年2月号
- チリ共和国と動画でつながろう!
- パラリンピック200日前記念展示
- 「みたかバーチャル市民駅伝大会」を開催!
- ウォークキングで免疫力を高めよう!
2020年11月号
- 三鷹市がチリ共和国の「ホストタウン」「共生社会ホストタウン」に登録
- チリとの多様な交流事業にご参加ください!
2020年4月号
- 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会1年延期 新開催日程発表!
- 東京2020パラリンピック 三鷹市とチリパラリンピック委員会は事前キャンプに向けた協定を締結
2020年3月号
- 東京2020オリンピック・パラリンピック 羽ばたけ!三鷹の選手たち
- 東京2020オリンピック聖火リレー「三鷹市聖火リレーサポーター」募集!
- 三鷹市周辺で実施される競技
2020年1月号
- 東京2020オリンピック聖火リレーコース案内
- 7月17日(金曜日)の聖火ランナーに三鷹市ゆかりの2人が選出
- 自転車ロードレース競技コース案内
- ロードレースコースサポーター募集
2019年11月号
- 過去最多チームによる第28回三鷹市民駅伝大会が開催!
- パラリンピック聖火リレーが三鷹市を走ります!~聖火ランナーの募集も開始~
- ふれあい乗馬体験~東大の馬に会いに行こう!~
- 2019ボッチャみたかカップを開催します!
- 「する、みる、支える」多彩なスポーツ関連事業を開催!
- 三鷹市ゆかりのアスリート紹介コーナー(金城ありさ選手:ハンドボール、阿部セラ選手:自転車)
2019年9月号
- ラグビーワールドカップ2019™日本大会が開幕!
- 今年も開催!2019みたかスポーツフェスティバル!
- 市役所若手職員が2020大会等に向けて活動開始!~イベント出展による三鷹の魅力発信と大会PR~
- 「する、みる、支える」多彩なスポーツ関連事業を開催!
- 三鷹市ゆかりのアスリート紹介コーナー(山本翔一選手:体操、安藤穂花選手:ラグビー)
2019年7月号
- 三鷹市出身のトライアスロン選手 高橋侑子選手を今こそ応援しよう!
- 東京2020大会カウントダウンボードを設置!
- 自転車競技ロードレース テストイベントが開催!
- 9月16日開催 オリンピアン等トップアスリートによるバレーボール教室の参加者を募集します!
- 8月25日開催 パラリンピアン(水泳)による講演&水泳教室の参加者を募集します!
- 「する、みる、支える」多彩なスポーツ関連事業を開催!(東京五輪音頭2020講習会、みる・たのしむ・かんじるふれあい乗馬体験~東大の馬に会いに行こう!(夏季)~、大会PRブースの出展)
- 三鷹ゆかりのアスリート紹介コーナー(浅羽栞選手:水泳、有安諒平選手:ボート PR-3)
2019年5月号
- 東京2020大会等に向けた三鷹地域連携会議を開催
- 市内小学校へのタグラグビー出前教室を開催
- トライアスロン観戦ツアーを開催
- 東京2020テストイベントが次々に開催
- 「ラグビーワールドカップ2019ファンゾーン in 東京」調布駅前広場・調布市グリーンホールで開催
- 「東京2020ライブサイト」2020年に井の頭公園(西園)で開催
- 三鷹ゆかりのアスリート紹介コーナー(高橋侑子選手:トライアスロン、木村泰志選手:ボッチャ、宮原陸人選手:ボッチャ
発行期間(原則2カ月に1回)
2019年5月から2021年12月まで
配布窓口
三鷹市役所第二庁舎4階 スポーツと文化部スポーツ推進課 ほか市内公共施設(2020年1月より市内全戸に配布しています。)
その他、各スポーツイベントでも配布しています。
問い合わせ先
スポーツと文化部スポーツ推進課
電話 0422-45-1151(内線2933)
添付ファイル
2021年12月(PDF 3184KB)
2021年10月(PDF 1795KB)
2021年8月(PDF 1153KB)
2021年7月(PDF 1803KB)
2021年5月(PDF 2430KB)
2021年3月(PDF 1141KB)
2021年2月(PDF 1533KB)
2020年11月(PDF 1784KB)
2020年4月(PDF 2840KB)
2020年3月(PDF 2268KB)
2020年1月(PDF 1711KB)
2019年5月・7月・9月・11月(PDF 4490KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863
ファクス:0422-45-1167