ここから本文です
【動画を追加しました!】三鷹市特別支援教育に関する就学説明会について
作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課
公開日:2025年1月14日 最終更新日:2025年2月27日
三鷹市特別支援教育に関する就学説明会を開催しました
令和7年2月13日(木曜日)に、三鷹市教育センターにて、令和8年度に就学するお子さんの保護者の方を対象に、三鷹市の特別支援教育や就学相談の流れについてご説明しました。
内容
1 開会の挨拶
2 三鷹市の教育について
3 教育支援学級(特別支援学級)について
【説明会動画1】 https://www.youtube.com/watch?v=-DT5C3LYoo4(外部リンク)
4 校内通級教室(特別支援教室)について
5 特別支援学校について
6 放課後等デイサービスについて
【説明会動画2】 https://www.youtube.com/watch?v=81X1a_eV7s4(外部リンク)
7 学童について
8 ペアレント・メンター相談について
9 閉会の挨拶
【説明会動画3】 https://www.youtube.com/watch?v=lIC20QNDHm4(外部リンク)
説明会資料
このページの下部をご参照ください。
【教育委員会学務課】就学相談について
令和8年4月に小学校に就学されるお子さんを対象に、就学相談の受付を開始します。
お子さんの発達・生活面や、学習について不安を感じたりしているかたの相談を行っています。相談は、教育の専門的な知識をもった就学相談員が担当します。
就学相談では保護者の方と連携を図りながら、そのお子さんにとって最も望ましい学びの場を一緒に考えていきます。
申込期間:令和7年3月3日(月曜日)から7月31日(木曜日)
詳細については、下記リンク先をご参照ください。
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/101/101028.html
お問合わせ先
三鷹市子ども発達支援センター
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ1階
電話 0422-45-1122
教育委員会 学務課 総合教育相談係
三鷹市教育センター2階
電話 0422-29-9865
添付ファイル
01_次第.pdf(PDF 39KB)
02_三鷹の教育1.pdf(PDF 3052KB)
03_三鷹の教育2.pdf(PDF 683KB)
04_教育支援学級について1.pdf(PDF 2290KB)
04_教育支援学級について2.pdf(PDF 4040KB)
04_教育支援学級について3.pdf(PDF 3686KB)
05_校内通級教室について.pdf(PDF 881KB)
06_調布特別支援学校の概要.pdf(PDF 2240KB)
07_計画相談児童記入例.pdf(PDF 239KB)
07_三鷹市障害児通所支援の利用の流れ.pdf(PDF 699KB)
08_放課後の過ごし方について.pdf(PDF 282KB)
09_就学相談案内ちらし.pdf(PDF 911KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-45-1122
ファクス:0422-45-1178