ここから本文です

特別用途地区

作成・発信部署:都市整備部 都市計画課

公開日:2018年4月1日 最終更新日:2023年4月7日

 特別用途地区とは、用途地域内の一定の地区において当該地区の特性にふさわしい土地利用の増進、環境の保護等の特別な目的の実現を図るために用途地域の指定を補完する制度で、その目的によって制限を強化する場合と緩和する場合があります。

特別用途地区の種類

 三鷹市では、特別商業活性化地区、特別都市型産業等育成地区、特別文教・研究地区、特別住工共生地区の4種類を定めています。

建築制限に関する条例

 建築物の制限に係る事項の実効性を担保するため、それぞれの特別用途地区について、建築基準法第49条に基づき、「建築制限に関する条例」を制定しました。

  • 三鷹市特別商業活性化地区内における建築制限に関する条例
  • 三鷹市特別都市型産業等育成地区内における建築制限に関する条例
  • 三鷹市特別文教・研究地区内における建築制限に関する条例
  • 三鷹市特別住工共生地区内における建築制限の緩和等に関する条例

各条例の内容は、下記の「添付ファイル」からご覧ください。

都市計画図

 三鷹市わがまちマップ(外部リンク)において、都市計画図を公開しています。概略の確認のためにご利用ください。

このページの作成・発信部署

都市整備部 都市計画課 都市計画係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9701 
ファクス:0422-46-4745

都市計画課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る