ここから本文です

幼児教育・保育の無償化の認定申請

作成・発信部署:子ども政策部 子ども育成課

公開日:2022年1月18日 最終更新日:2024年4月10日

無償化の認定手続きについて

認可保育園や地域型保育施設へ通っているかた

既に保育の必要性の認定を受けていますので、改めて手続きする必要はありません。

幼稚園に通っているかた

基本保育料の補助については、入園時に園から配布される申請書をご提出ください。預かり保育利用料の補助については別途申請が必要です。
案内及び申請書類など、詳しくはみたかきっずナビ(外部リンク)」を確認ください。

企業主導型保育施設へ通っているかた

通っている施設または児童育成協会に直接お問い合わせください。

認可外保育施設等をご利用のかた

無償化の対象となるためには、施設等利用給付認定を受ける必要があります。
添付ファイル「認可外保育施設等を利用されるかたへのご案内」をご覧いただき、認定申請の手続きをお願いします。
認定開始日は、市へ申請書類が提出された日もしくは書類提出日以降の施設利用開始日となります。
原則として認定日はさかのぼることはできません。
利用が決まっている場合は、事前に認定の申請をおこなってください。
無償化の給付を受けるには、居住する市区町村の認定が必要です。
転入前の市区町村で認定を受けていても、改めて認定の申請をおこなってください。

認定申請の手続き

下記の書類を子ども育成課の窓口にご提出ください。(郵送可)

提出書類
  1. 三鷹市認可外保育施設等の利用に関する申請書
    みたかきっずナビ【申請書ダウンロード】幼児教育・保育無償化(外部リンク)」からダウンロードしてください。
    認可外保育施設利用助成金交付申請と共通の申請書です。
  2. 保育の必要性の確認のための書類(父母それぞれご用意ください)
    書類の所定様式はみたかきっずナビ「【申請書ダウンロード】幼児教育・保育無償化(外部リンク) 」からダウンロードしてください。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

子ども政策部 子ども育成課 保育施設係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9672 
ファクス:0422-48-3852

子ども育成課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る