ここから本文です
工場の移転に伴う整備費用を助成します!
作成・発信部署:生活環境部 生活経済課
公開日:2017年4月1日 最終更新日:2019年12月27日
三鷹市ものづくり産業集積促進事業助成金
製造業事業者が三鷹市内の近隣商業地域、商業地域、準工業地域、工業地域及び特別住工共生地区に移転する際の新工場の整備等費用に対し、助成金を交付します。
助成対象者
下記の1または2に該当する製造業事業者(法人住民税及び事業税を滞納していないこと)
- 市内に本社または事業所の登記があり、市内において1年以上操業する企業であること。
- 市外において、1年以上操業し、新たに市内へ移転する企業であること。
助成対象事業
工場の整備に係る経費
工場の新築・増築に係る費用及びこれに付随する設計監理費
- 設計監理費とは
設計料、工事監理費及び諸経費
建物付帯設備及び関連施設の整備費用
助成金の交付額
助成対象経費の3分の1以内の額で(その額に1,000円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てます)予算の範囲内で市長が定める額とします。ただし、1,000万円を上限とします。
その他
交付申請等、手続きの詳細については、生活経済課商工労政係までお問い合わせください。
お問い合わせ先
三鷹市 生活環境部 生活経済課 商工労政係
住所 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話 0422-45-1151(内線 2542~2544)
電子メール keizai@city.mitaka.lg.jp
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
生活環境部 生活経済課 商工労政係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9615
ファクス:0422-46-4749
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9615
ファクス:0422-46-4749