ここから本文です

平成21年第4回教育委員会定例会会議録

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2009年9月24日 最終更新日:2009年10月2日

平成21年第4回教育委員会定例会(1)

開催年月日

平成21年4月3日(金曜日)

出席者(5名)

委員長 寺木幸子
委員 磯谷文明
委員 秋山千枝子
委員 鈴木典比古
教育長 貝ノ瀬滋

出席説明員
教育部長・調整担当部長 岩下政樹
生涯学習担当部長・総合スポーツセンター建設準備室長 岡崎温子
図書館担当部長 八代誠
総務課長 伊藤幸寛
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
学務課総合教育相談窓口担当課長 工藤信行
指導室長 後藤彰
指導室小中一貫教育推進担当課長 川崎知已
生涯学習課長 大倉誠
スポーツ振興課長 柳川秀夫
スポーツ振興課大沢総合グラウンド整備・国体準備担当課長 岡崎安隆
社会教育会館長 小田俊雄
図書館図書館システム担当課長 大島克己

事務局職員
副参事 海老澤博行
副参事 竹内康眞

議事日程

平成21年4月3日(金曜日)午後1時開議

  • 日程第1 議案第14号 三鷹市立図書館協議会条例施行規則の一部改正について
  • 日程第2 議案第15号 三鷹市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程の一部改正について
  • 日程第3 議案第16号 三鷹市指定有形文化財の指定及び三鷹市登録有形文化財の登録について
  • 日程第4 議案第17号 平成21年度事業計画の承認について
  • 日程第5 教育長報告
  • 日程第6 議案第18号 職員人事の推薦に係る臨時代理の承認について

午後 1時02分 開会

寺木委員長

 ただいまから、平成21年第4回教育委員会定例会を開会いたします。
 本日の会議録署名委員は、鈴木委員にお願いいたします。
 それでは、議事日程に従いまして議事を進めてまいります。

日程第1 議案第14号 三鷹市立図書館協議会条例施行規則の一部改正について

寺木委員長

 日程第1 議案第14号を議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

八代図書館担当部長

 それでは、三鷹市立図書館協議会条例施行規則の一部改正についてご説明をいたします。
 4ページをお開きいただきますと、新旧対照表が記載されております。こちらでご説明させていただきたいと思います。
 今回の改正の提案理由でございますけれども、第2条、定数の改正となります。定数そのものにつきましては、現行12人でございますけれども、この12人に関しましては従来と同様でございますが、この間、図書館法が改正されまして、協議会の委員は、学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者の中から、教育委員会が任命するとされたことによりまして、現行規則の第2条の第3号の社会教育委員、第4号の公民館運営審議会委員といった文言が法律から削除されております。したがいまして、今回の改正では、この第3号、第4号につきまして削除をするとともに、新たに家庭教育の向上に資する活動を行う者を新しい規則の中に第3号として加えさせていただきたいというものでございます。
 また、第5号につきましては、新しく三鷹市自治基本条例の趣旨を踏まえまして、新たに一般市民の枠を公募枠として設けたものでございます。公募委員につきましては、現在も1名、委員としてご活躍いただいておりますけれども、学識経験の枠の中に入っておりますので、それを新たに一般市民ということで公募による選出区分として設定させていただきたいというものでございます。
 ちなみに、それぞれの区分の代表者につきましては、学校教育の関係者2人、社会教育の関係者2人、家庭教育の向上に資する活動を行う者3人、学識経験のある者3人、一般市民2人という形で12人という構成とさせていただきたいものでございます。
 任期は2年間でございまして、現在の委員さんは、本年6月30日をもって任期満了となりますので、今回、ご提案を申し上げ、ご審議をいただいたことによりまして認めていただきました場合に、速やかに一般市民の公募を行いまして、6月の定例教育委員会に新しい構成によるメンバーを提案させていただきたいと考えておりますので、よろしくご審議いただきたいと思います。

寺木委員長

 以上で提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

磯谷委員

 家庭教育の向上に資する活動を行う者というのは、具体的にはどういう方々が含まれるんでしょうか。

八代図書館担当部長

 これは非常にわかりにくい部分でございまして、一般的にはPTAの方をイメージしているように聞いております。しかしながら、社会教育の関係者については、P連の代表者に私どもは推薦の依頼を予定しておりますので、この第3号につきましては、文庫連の方ですとか、子育てコンビニの方というのが三鷹の独自の組織としてございますので、こういったところに推薦を依頼いたしまして、この3名については構成をしていきたいと考えております。

磯谷委員

 わかりました。

寺木委員長

 ほかいかがでしょうか。

鈴木委員

 旧のほうでは、推薦という言葉があって、新のほうにはないんだけれども、今おっしゃったように、推薦を依頼するというので、推薦は実質的に依頼するわけですよね。

八代図書館担当部長

 そうですね。基本的には、現行の規則上は、市内に設置された学校が推薦した当該学校の代表者というふうに、極めて限定的に記載されておりますけれども、新しい図書館法におきましては、学校教育の関係者ということで、必ずしも市内には限定されてはおりません。しかしながら、運用上の実情として、やはり市内に設置された学校から推薦をいたしまして、出ていただきたいということで運用をしたいと考えております。

寺木委員長

 どうでしょう。

貝ノ瀬教育長

 これは、例えばですけれども、校長ということで、旧のほうはなっていますけれども、学校長は、本市の場合22人おりますけれども、いろいろな役をやっていただいたり、ご自分たちの教育活動の中でもいろいろな役もやっています。ですから、はっきり申し上げて、校長たちも非常に多忙になっていまして、現職の校長ということにあまりこだわらずもう少し広げて、例えば一たん退いた方だとか、それから、場合によっては市外の方で、我が市に非常にかかわりのある方とかということも含めてもいいんじゃないでしょうか。例えば、社会教育委員も社会教育委員さんという方で、図書館のほうも占めてしまいますと、ある意味じゃ、同じ人がいろいろなことをやるというのも、これもいかがなものかということもあるでしょうし、いろいろな方に、いろいろなご意見をいただいたほうがよろしいんじゃないかということもあって、もっと弾力的に広げて委員さんを選んだほうがいいのではないかという趣旨だろうと思います。そういうことで幅を持たせた選出の枠になっているということでご理解いただきたいと思っています。

寺木委員長

 ほかにいかがでしょう。

秋山委員

 第5号が一般市民の方の公募となると、第1号から第4号までは推薦という形なんでしょうか。

八代図書館担当部長

 はい、基本的にはそのように現在考えているところです。

秋山委員

 はい。

寺木委員長

 ほかいかがですか。
 ほかにご質問、ご意見がないようですので、採決いたします。
 議案第14号 三鷹市立図書館協議会条例施行規則の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第2 議案第15号 三鷹市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程の一部改正について

寺木委員長

 日程第2 議案第15号を議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

伊藤総務課長

 議案第15号 三鷹市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程の一部改正についてご説明いたします。
 三鷹市では、国及び近隣市区との均衡を図る観点から、勤務時間の短縮及び休憩時間の延長を行う条例の一部改正が、平成21年4月1日から施行されております。具体的には、勤務時間を8時間から7時間45分に短縮いたしまして、休憩時間を45分から1時間に延長するものでございます。この改正を受けまして、教育委員会におきましても、同様の内容とするため、所要の規程の改正を行うものでございます。なお、この規程は、平成21年4月1日から適用いたします。
 8ページの新旧対照表をごらんください。現行の第3条の改正になります。網かけ部分が変更箇所でございますが、この改正によりまして、教育センター勤務の職員の場合、勤務の始業時間午前8時30分と終業時間午後5時15分は変わりませんが、昼休みが、現行の午後0時15分から午後1時までの45分間から、新の網かけにございますように、正午から午後1時までの1時間となるものでございます。
 提案理由の説明は、以上です。

寺木委員長

 ありがとうございます。以上で提案理由の説明が終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

鈴木委員

 これは至極当然だと思うんですが、この何かサービスを受ける市民というか、そういう人たちからすると、0時15分から1時までは、対応していただけないにしても、とにかく12時から12時15分までは行けば対応していただけたというのが、だから、お昼休みの時間にここに来て何かやっていただく、そういうケースはないかもしれないけれども、でも、そういうことに配慮する必要はないんですか。

伊藤総務課長

 今回の改正に伴いまして、従来も窓口職場だけでなく、すべての職場において、昼休みを交代で、電話でありますとか、いろいろな市民サービスが低下しないような一定の、休み時間ですから全く同様のサービスは難しいところでございますけれども、そのような対応をしておりまして、今回の改正に伴いまして、全庁的にそういう通知をして、昼休みの対応について改めて徹底をし、強化をしたところでございます。

寺木委員長

 お昼休みに電話をしても、だれもいないということはないということですね。

伊藤総務課長

 はい。

寺木委員長

 安心いたしました。
 ほかいかがですか。

磯谷委員

 この附則なんですけれども、訓令は4月3日から施行して、訓令による改正後の規程は1日から適用するというのが、ちょっと意味がつかみにくいのと、こういう場合には、施行は要するに1日からということではないんですかね。ちょっとそこら辺がよくわからなかったんですけれども。

伊藤総務課長

 本日ご審議をいただきまして、お認めをいただきましたら、3日が施行日となりまして、さかのぼって1日から適用させていただくという、そのような内容でございます。

磯谷委員

 この内容は、1日から適用するということですね。

寺木委員長

 ほかにいかがですか。
 ほかにご質問、ご意見がなければ採決いたします。
 議案第15号 三鷹市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第3 議案第16号 三鷹市指定有形文化財の指定及び三鷹市登録有形文化財の登録について

寺木委員長

 日程第3 議案第16号を議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

大倉生涯学習課長

 それではお手元の資料12ページをまずお開きください。前々回の第2回の教育委員会におきまして、三鷹市の指定及び登録文化財についてということで、文化財保護審議会への諮問について議決をいただきまして、諮問をさせていただきました。
 文化財保護条例によりまして、指定及び登録を行う際には、文化財保護審議会に諮問をするという規定になっておりますので、それに基づきまして諮問をいたしました。その結果の答申が3月16日付けでまいりまして、これを踏まえました形での指定、登録を行うというものでございます。
 答申の内容でございますが、ごらんいただきたいと思います。記以下の1から4までございます。実は2月の段階では、実際には指定の文化財を5件、それから登録の文化財を2件、それぞれ指定、登録したいということで諮問をいたしましたけれども、この12ページの4番、その他のところにございますが、天文台構内古墳出土の古墳時代の須恵器と土師器につきましては、現在、教育長が委員を委嘱しております天文台古墳調査委員会がございまして、そちらで今後の保存のあり方を検討中であること。また、実際に出土しました天文台ともさまざまな調整を行っている最中であるということで、将来的には指定いたしたいと思っておりますが、今回は繰り延べとしたほうがいいのではないかといった答申内容になっております。
 したがいまして、11ページに戻っていただきたいと思いますが、この答申に従いまして、今回は、指定有形文化財についての指定が4件、それから、登録有形文化財の登録について2件、合わせて6件について指定及び登録を行うことといたしたいと思います。
 説明は以上でございますが、この中で特に指定、それから登録の考え方について簡単に説明をさせていただきます。
 建築物については、指定文化財の概念としては、地域的若しくは流派的特色の顕著なもの。歴史的価値が高いもの又は意匠的若しくは技術的に優秀なもので、市にとって重要なものを指定文化財とするという位置づけがございます。
 また、登録文化財につきましては、原則として建築後30年以上経過したもので、三鷹市の歴史的景観に寄与するもの又は再現することが容易ではないもので、保存活用のための措置が必要なものを登録文化財と位置づけております。この指定、登録をされますと、その後、指定文化財の場合には、その所有者に文化財保護条例であるとか、あるいは教育委員会の指示に基づく指定文化財の管理義務が生じることになります。管理又は修理に必要な費用を市が補助することも可能だというのが指定でございます。
 登録の場合には、教育委員会が保存・活用に関して指導・助言を行うことができるという程度が管理上の縛りになるものでございます。このあたりが、指定と登録の違いでございますが、今回につきましては、11ページのとおり計6件、4件を指定、2件を登録としていきたいと思っております。
 以上でございます。

寺木委員長

 提案理由の説明が終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。いかがでしょうか。
 ご意見、ご質問がなければ採決いたします。
 議案第16号 三鷹市指定有形文化財の指定及び三鷹市登録有形文化財の登録については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

「平成21年第4回教育委員会定例会会議録(2)」へ続く

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811・9812 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る