ここから本文です

児童扶養手当の更新手続き(現況届)について

作成・発信部署:子ども政策部 子育て支援課

公開日:2025年7月6日 最終更新日:2025年7月6日

8月は、児童扶養手当の現況届の提出期間です

対象のかたには、7月下旬に「児童扶養手当現況届(更新手続き)のお知らせ」を郵送します。

現況届の提出は、児童扶養手当の受給資格の継続に必要な手続きです。現況届の提出がない場合は、手当の受給ができなくなります。提出期間中に受給者本人がご提出ください。

現況届の提出方法は、窓口に加え、郵送または電子申請も可能です。

詳しくは送付するお知らせをご覧ください。

提出書類について

  • 現況届(お知らせに同封しています)
  • その他必要書類(世帯状況によって必要な書類が異なります。お知らせをご確認ください)

児童扶養手当の受給開始から5年等経過するかたについては、併せて

  • 一部支給停止適用除外事由届出書(6月に該当するかたあてに送付しています。緑色の用紙)
  • 上記届出書の添付書類

をご提出ください。

窓口提出

期間により、場所と時間が異なります。

8月2日(土曜日)と3日(日曜日)については、休日受付を実施します。

第1期(混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください)

令和7年8月1日(金曜日)から8月7日(木曜日)まで

提出場所

三鷹市役所 第2庁舎243号会議室

平日提出の受付時間

令和7年8月1日、4日から7日まで

午前9時から正午まで、午後1時から午後4時30分まで

休日提出の受付時間

令和7年8月2日(土曜日)と8月3日(日曜日)

午前9時から正午まで

第2期

令和7年8月8日(金曜日)から8月29日(金曜日)まで(休日、祝日を除く)

午前8時30分から午後5時まで

提出場所

三鷹市役所

本庁舎4階43番 子育て支援課窓口

問い合わせ先

子育て支援課

手当・医療係(本庁舎4階43番窓口)
電話 0422-29-9675

このページの作成・発信部署

子ども政策部 子育て支援課 手当・医療係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9675 
ファクス:0422-29-9619

子育て支援課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る