ここから本文です

小・中一貫教育校全市展開

作成・発信部署:教育委員会 指導課

公開日:2009年9月19日 最終更新日:2009年9月19日

コミュニティ・スクールを基盤とした
小・中一貫教育校全市展開
9月19日「鷹南学園」開園式を挙行

 平成18年4月に三鷹市立小・中一貫教育校のモデル校として「にしみたか学園」(第二小学校、井口小学校、第二中学校)が開園しました。
その後、3年間にわたる検証を行うなか、平成20年に「連雀学園」(第四小学校、第六小学校、南浦小学校、第一中学校)、「おおさわ学園」(大沢台小学校、羽沢小学校、第七中学校)、「東三鷹学園」(第一小学校、北野小学校、第六中学校)が開園、平成21年4月に「三鷹の森学園」(第五小学校、高山小学校、第三中学校)、「三鷹中央学園」(第三小学校、第七小学校、第四中学校)が開園しました。
 このたび、9月19日に、第五中学校区小・中一貫教育校の「鷹南学園」(中原小学校、東台小学校、第五中学校)の開園式が行われました。
これをもって、三鷹市立小・中学校がすべて小・中一貫教育校となりました。
三鷹市が推進するコミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育校は、子どもの「人間力」「社会力」を育成していくために、学校、家庭、地域がそれぞれの立場で、当事者意識をもち、パートナーシップを築いていくことで、子どもに今以上に質の高い教育を提供することを理念としています。
現行の法制度のもとに、児童・生徒はそれぞれの学校に通学しながら、連続性と系統性のある小・中一貫カリキュラムに基づき、児童・生徒の交流、小・中学校教員による相互乗り入れ授業、合同研修会などを通して、児童・生徒への理解を深め、義務教育9年間の教育に責任をもてる学園づくりを推進してまいります。

確かな人間力と学力を育てる鷹南学園
学園長 喜多村 晃
 

 三鷹市立小・中一貫教育校「鷹南学園」が開園しました。学園旗に描かれた鷹のように力強く、「大きな明日へ」(学園歌)飛翔したいと考えています。
 さて、鷹南学園では「確かな人間力と学力の育成」をテーマに教育活動に取り組んできています。確かな学力を身につけさせるためには、授業改善に取り組むことが必要です。教員の授業力が向上しなければ、子どもの学力の向上はありえないからです。各教科の指導では小・中一貫の視点で目指す子ども像を明確にし、「ねらいの明確化」「ねらいにせまる手だて」「成果の確かめ」の3点から授業改善に具体的に取り組んできています。教員の相互乗り入れも授業改善という視点からも推進しています。T.Tでの指導等を通して、小・中相互の理解を深め、学園の実態にあった小・中一貫の指導法や評価法の開発を通してカリキュラムの検討を行ってきています。
 本年度は夏季休業中に「チャレンジ学習」を行いました。これは小学校高学年以上の児童・生徒(カリキュラムでは2期、3期にあたります)を対象にして、小・中の教員がそれぞれの得意分野で講座を開設して行いました。3つの学校の子どもや教員の交流を深めるだけでなく、保護者に小・中一貫教育がいよいよ始まるという期待を抱かせました。このほか、基礎学力を確実に身につけさせるために、習熟度別学習や補習授業など個に応じた学習指導を推進しています。このように、教員同士が小・中一貫の指導観をもち、教育課程を見直し、9年間の計画的な指導を進めています。
 このような学力を基盤にし、生き方・キャリア教育の充実、子ども同士や地域と子どもなど多様な交流活動をもとに確かな人間力を育てていくのが、本学園の特色です。そのためには、小・中9年間を見通した、生き方学習、進路指導計画の立案、アントレプレナーシップ教育の実践等が必要です。このような活動を通して、人と人とがかかわりあい、磨きあい、確かな人間力が育ちます。こうした取り組みの一端は平成22年1月15日金曜日の研究奨励校の発表会でお示ししたいと考えています。
 このような特色ある教育活動を支えるのは、地域と協働しての教育活動です。各学校では「おやじの会」が誕生し、学校との協働のもとにふだんできないようなことを経験させようとする実践が具体的に検討・実践されています。おやじの会のネットワークも企画され、地域や保護者、学校と一体となった取り組みが将来にわたってさらに充実し、子どもたちの人間力がさらに伸びていくことが期待されています。地域の教育力の導入については学校運営協議会で具体的なアイディアを出しあっています。
 コミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育は目的ではなく手段です。地域や子どもの実態を見据え、小・中一貫のシステムを有効に活用し、地域、保護者と共に子ども一人ひとりの成長を願い、特色ある教育活動を展開していきます。

このページの作成・発信部署

教育委員会 指導課 教育振興係
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9817 
ファクス:0422-43-0320

指導課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る