ここから本文です

平成25年第11回教育委員会定例会会議録(1)

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2014年3月13日 最終更新日:2014年3月13日

平成25年第11回教育委員会定例会会議録

開催年月日

平成25年11月1日(金曜日)

出席者

出席者
委員長 貝ノ瀬滋
委員 角田徹
委員 河野純子
委員 岡由美
教育長 高部明夫

出席説明員
教育部長・調整担当部長 山口忠嗣
生涯学習担当部長 高階豊彦
総務課長 秋山慎一
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
学務課教育支援担当課長・指導課支援教育担当課長・総合教育相談室長 田中容子
指導課長 川崎知已
指導課教育施策担当課長 所夏目
生涯学習課長 古谷一祐
スポーツ振興課長・総合スポーツセンター建設推進室長 中森邦夫
国体推進室長・スポーツ振興課国体推進担当課長 荒川浩一
総合スポーツセンター建設推進室総務担当課長 向井研一
社会教育会館長 新名清人
三鷹図書館長 宇山陽子
指導課統括指導主事 宮城洋之

事務局職員
副参事 直川佳裕
主事 大塚俊介

議事日程

平成25年11月1日(金曜日)午後4時開議

  • 日程第1 議案第30号 平成25年度一般会計補正予算見積書について
  • 日程第2 議案第31号 三鷹市川上郷自然の村の指定管理者の指定の申出について
  • 日程第3 議案第32号 三鷹市スポーツ傷害見舞金支給条例の廃止の申出について
  • 日程第4 議案第33号 三鷹市立図書館処務規則及び三鷹市立図書館の管理運営に関する規則の一部改正について
  • 日程第5 教育長報告
  • 日程第6 議案第34号 職員人事の推薦について

午後 4時07分 開会

貝ノ瀬委員長

 ただいまから平成25年第11回教育委員会定例会を開会いたします。
 本日の会議録署名委員は、河野委員にお願いいたします。
 委員の皆様にお諮りいたします。
 本日、教育長から、職員人事の推薦について、議案が提出されておりますので、これを日程第6に追加したいと思います。
 これにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

貝ノ瀬委員長

 ご異議なしと認めます。
 よって、さよう決定いたしました。
 それでは、議事日程に従いまして、議事を進めてまいります。

日程第1 議案第30号 平成25年度一般会計補正予算見積書について

貝ノ瀬委員長

 日程第1 議案第30号を議題といたします。

( 書記朗読 )

貝ノ瀬委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

秋山総務課長

 議案第30号 平成25年度一般会計補正予算見積書についてご説明いたします。別冊となっております議案書の1ページをお開きください。歳入歳出予算見積総括表でございます。今回の補正予算は、歳入予算に436万5,000円を、歳出予算に839万3,000円をそれぞれ増額計上するものでございます。
 また、4ページをごらんください。債務負担行為見積書でございます。記載の事項につきまして債務負担行為を設定するものでございます。
 それでは、順次ご説明をいたします。初めに歳出予算からご説明いたしますので、恐れ入りますが、3ページにお戻りいただきたいと思います。今回、歳出予算に補正予算計上する項目は3件でございます。まず1件目が、三鷹中央学園第三小学校建替事業費でございます。この内容といたしましては、現在、校舎の建て替えが終わりまして、校庭等の整備が進んでおります第三小学校における完成後の校庭の芝生を管理するため、芝刈機などを購入するための経費としまして436万5,000円を増額計上するものでございます。
 なお、当初は完成後の平成26年度に予算計上をする予定としておりましたが、備品類を保管する倉庫が年度内に完成する見通しとなったことや、購入に当たって東京都の補助金の対象経費とすることから、補正予算に計上し、対応を図るものでございます。
 次に、2件目ですが、三鷹中央学園第四中学校用地取得事業費でございます。第四中学校用地につきましては、先行取得をしております三鷹市土地開発公社からの買い戻しに際しまして、当初の予定時期よりも早く買い戻しを実施したことなどによりまして、当初予算で計上していた利子額に余剰が生じたことなどから、利子相当分の175万4,000円の減額を行うものでございます。
 3件目ですが、図書館改修事業費でございます。三鷹図書館本館の内壁に張られているタイルの状況を調査したところ、一部の壁面において剥離等の危険性があることが判明したことから、内壁タイルの改修工事を実施するために、工事費として578万2,000円を増額計上するものでございます。
 次に、歳入予算についてご説明いたします。2ページにお戻りください。先ほど歳出予算でご説明しました第三小学校校庭芝生化に関連した諸備品等の購入に際しまして、東京都の緑の学び舎づくり実証実験事業補助金を財源とするため、補助対象経費に相当する額として436万5,000円を増額計上するものでございます。
 最後に、債務負担行為補正についてご説明いたします。4ページをお開きください。
 まず、債務負担行為についてご説明をいたします。債務負担行為は、翌年度に契約をする案件につきまして、前年度から契約準備を進める必要がある場合などに設定をする予算でございます。地方公共団体は予算の裏づけがないと事業を実施することができませんが、債務負担行為を設定することで翌年度以降の予算を保証し、契約の準備手続などの事業に着手することができるというものでございます。
 そこで、今回の債務負担行為補正ですが、ごらんの1件を計上しております。三鷹市立図書館図書資料の購入でございます。平成26年度の三鷹市立図書館各館の図書資料の購入に当たりましては、一般競争入札により契約業者を決定することとしており、平成25年度中に入札を行う必要があるため、ここで債務負担行為を設定するものでございます。
 債務負担行為の期間は平成26年度の1年間。限度額につきましては、6,650万3,000円でございます。
 私からの説明は以上ですが、各事項の詳細につきまして担当より資料に基づきまして補足の説明をさせていただきます。
なお、本補正予算につきましては、現在、企画部財政課におきまして事務査定を行っており、今後、市長査定を経て確定するところとなっております。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 それでは資料の3ページ、歳出の2件についてご説明いたします。また、関連する歳入についても併せてご説明をしたいと思います。
 まず、1点目、第三小学校の芝生化にかかわる経費についてです。先ほどの総務課長からの説明にありましたとおり、経費の内容としては第三小学校の芝生化の整備後の維持管理に必要とする備品類、主なものとすると、乗用芝刈機、手押しの芝刈機、冬季の芝生の養生をするためのシートほかを予定しています。当初は、ご存じのとおり第三小学校の整備工事、今年度末までを予定しておりましたので、これらの検査が終了した後に備品を購入する計画としていましたが、東京都の補助金、緑の学び舎づくり実証実験事業補助金の活用を図るということで、前倒しをして計上するということになります。歳入についても同額を計上していますが、この備品に相当する額は全額東京都の補助対象となるものでございます。
 2点目、第四中学校用地取得事業費の減額ですが、こちらはテニスコートの部分について、平成21年度に、当時、使用貸借契約を結んでいた地主さんから土地開発公社により用地の取得を行いました。こちらについて平成25年度と26年度の2か年間で土地開発公社から買い戻し、用地の取得をするものでございます。取得時期等が変更となったことで、所要経費の残が出ましたので、その相当額を減額するという内容になります。
 私のほうからは以上です。

宇山三鷹図書館長

 3ページの図書館改修事業についてまずご説明いたします。
 三鷹図書館本館の内壁というのは、エントランスホールの部分に当たります。その部分の壁を調査しましたところ、タイルの6割が躯体から浮き上がっているような状態という、落下の可能性があるということで、早急に改修工事を実施することにしたものです。
 現在、工事期間については、まだ若干調整中でございますが、予定としましては年末の平成25年12月29日から平成26年1月27日までを予定しております。この期間、本館については休館をするという形になります。
 工事金額については、578万2,000円です。
 続きまして、4ページの図書館図書資料の購入です。図書館の本の購入につきましては、雑誌などを除きまして、ICタグ一体型バーコードの貼付と保護フィルムの装備などをしまして、ほぼ1社から購入しているという形をとっておりますが、この会社につきまして、平成19年度に競争入札を行って以降、継続して随意契約を締結しておりまして、長期になりましたので、平成26年度の購入について競争入札を行うこととしたものです。
 契約期間としましては、平成26年4月から平成27年3月までの1年間。購入の内容としては、一般、児童、絵本、紙芝居、大型活字本、視聴覚資料、CD、DVDなどとなります。三鷹市立図書館の全館の資料ということになります。
 購入条件として、TRCマークをデータベースとした図書館資料管理システムを採用していること、また受注後にICタグ一体型のバーコードラベルを使用した装備等を行って納品することとなっております。
 経費につきましては、6,650万3,000円を予定しているところです。
 説明は以上です。

貝ノ瀬委員長

 以上で提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

河野委員

 3ページの一番上の項目ですけれども、先ほどのご説明だと、芝生の維持管理費用ということで、芝刈機、養生シートというご説明だったのですが、その割には結構高いなと思ったのですが、これはこんなに必要なのでしょうか。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 今回、校庭全面の芝生化になりますので、乗用のエンジン式の芝刈機を予定しています。また、手押しの芝刈機は維持管理に子どもたち、あるいは地域の皆さんにも協力をしていただこうということで、こちらは、1台は安いのですが、20台購入いたします。子どもたちのグループで、横に並んで一緒に芝刈りを体験してもらおうということで台数を予定しています。
 それから、養生シートも、実は単価は安いのですが、面積が非常に大きいことで、金額が引き上がってきます。また、特殊な作業用の機材もこのほかに買っていきますので、これらを合計すると、この金額になります。それぞれの内訳、金額だけ見ると非常に高額に見えるのですが、同じように全面芝生化をした北野小学校、あるいは面積的には少し小さくなりますが、東台小学校でもほぼ同内容のものになっています。また、部分的な芝生化、例えば昨年整備した大沢台小学校は、面積に応じてこれらの機材を少し小規模化をして納める、そんな形で、面積に応じて必要な機材と量を調整していますので、これまでの実績からおおむね妥当な機材の範囲というふうに考えています。

河野委員

 わかりました。ありがとうございます。

貝ノ瀬委員長

 手押し機20台という台数の根拠は何ですか。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 どこを基準にするかというのは非常に難しいのですが、クラスの単位で子どもたちに協力をしてもらうケースもあります。その場合に、標準的なクラスの、現在は40人編制ですので、2交代でできるようにということで20という数を出しています。また、使っていきますと、だんだん刃も傷んできますので、こういったローテーションをするためにも、この20台というのはこれまでの実績を見ますと、おおむね妥当な数ということで考えています。

貝ノ瀬委員長

 はい。よくわかりました。
 ほかにご質問、ご意見等がなければ、採決いたします。
 議案第30号 平成25年度一般会計補正予算見積書について は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

貝ノ瀬委員長

 ご異議なしと認めます。本件は、原案のとおり可決されました。

日程第2 議案第31号 三鷹市川上郷自然の村の指定管理者の指定の申出について

貝ノ瀬委員長

 日程第2 議案第31号を議題といたします。

( 書記朗読 )

貝ノ瀬委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

秋山総務課長

 議案第31号 三鷹市川上郷自然の村の指定管理者の指定に係る市長への申出について ご説明いたします。
 指定管理者の指定につきましては、5ページにお示しをしておりますが、地方自治法第244条の2第6項によりまして、市議会の議決を経ることが規定をされております。そこで、3ページをお開きいただきたいと思います。三鷹市川上郷自然の村の管理につきましては、平成25年度までと同様、平成26年4月1日から平成29年3月31日までの3年間、長野県南佐久郡川上村にございます一般財団法人川上村振興公社を指定管理者として指定することといたしたく、市長に市議会への議案提出の申し出を求めるものでございます。
 平成26年度からの指定に際しましては、庁内検討組織であります市保有宿泊施設・校外学習施設のあり方検討チームが今年2月にまとめました報告書において、これまでの5年間の指定期間を3年間に短縮する中で、今後の施設のあり方について引き続き検討を進めると結論づけたことなどを踏まえまして、指定期間を平成26年4月1日から平成29年3月31日までの3年間とし、平成18年度より指定管理者として自然の村の管理運営をしております川上村振興公社を指定管理者候補としたところでございます。
 候補者の選定に当たりましては、5ページの下段にお示しをしておりますけれども、三鷹市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例の第4条に基づきまして、庁内に三鷹市公の施設指定管理者制度候補者選定委員会という組織を設置しておりまして、候補者から事前に指定期間に係る事業実施計画や収支計画の提出を求めまして、委員会においてそれらを審査した上で、適格性を確認することとなっております。
 本日、お手元に配付をさせていただきましたけれども、指定管理者の評価実施及び指定のフローというA4横の図のような資料をご用意させていただいております。一連の流れにつきましては、このフローにお示しをしてございますけれども、全体としましては、指定管理者から提出されました報告書等に基づきまして、教育委員会事務局の教育部、それから市というような各段階において審査等を行う仕組みとなってございます。
 これまで実施されました指定管理者の管理運営状況の評価などを踏まえまして、10月には次の指定期間に向けた指定管理者候補者の選定作業に入ったところでございます。具体的には、候補者である川上村振興公社から3年間の事業実施計画、収支計画等の提出を求めまして、この施設を所管しております総務課において内容を確認した上、教育委員会教育部内に設置いたしました指定管理者評価選定委員会の、これは各部に設置をしておりますけれども、分科会を設けまして、その中で、経営状況を含めまして審査を行いました。その後、先ほど申し上げました庁内の選定委員会に諮りまして、候補者として決定をしたところでございます。
 今の資料の中ほどの下あたりに黒い網かけの部分があると思いますけれども、本日の議案は、全体の流れで申しますと、この段階になっているというところでございます。
 次に、4ページをお開きいただきますと、川上村振興公社の概要につきまして記載をしてございます。当該公社は、ご案内のように川上村の出資団体でございまして、平成2年に三鷹市が本施設を開設したときから施設の管理を受託しておりまして、小・中学校の自然教室を初め、一般利用者への良好なサービスの提供に努め、当該施設の運営について安定的、継続的に行ってきた実績がございます。特に平成18年度から指定管理者制度への移行を機に、申し込み方法の改善などサービス向上に努めるとともに、経費節減など効率的な施設運営に努めまして、今年度までとなっておりますこの5年間、2回目の指定管理期間におきまして、平成21年度に一般宿泊客が1万1,252人と過去最高を記録し、直近の平成24年度においても1万550人と、1万人を超える利用客を確保するなど、経営的にも努力を重ねているところでございます。
 もう1枚、本日、お手元にご配付をさせていただきました指定管理者候補者審議結果(施設別)というA4縦の表がございます。これが先ほどの選定委員会のほうで用いた資料でございますけれども、今回、候補者より提出された今後の実施計画、収支計画などを審査しましたところ、特に収支計画において、さらに実績をふやすべく、この表の中にも記載してございますけれども、例えば、都内の大学などの合宿をターゲットとしたような営業活動を強化する一方、自主事業といたしまして、各種イベント、バスツアーのようなものを企画するなど、候補者としてより一層の利用率向上に向けた取り組みを具体的に提示をするとともに、現在、厨房業務につきましては第三者委託を行っておりますけれども、この委託の手法などの見直しを図ることで、より経営改善に向けた具体的な経費節減策を提示するなど、これまで以上に効果的かつ効率的に施設の管理運営ができる内容になっていると認めることができましたので、今後における施設の充実やサービスの向上が期待できるものと判断をいたしまして、同公社が指定管理者候補として適当であると考えたところであります。今回、指定管理者としての指定を申し出るものでございます。
 説明は以上でございます。

貝ノ瀬委員長

 以上で提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

平成25年第11回教育委員会定例会会議録(2)へ続く

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課 総務係
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る