ここから本文です

平成23年第1回教育委員会定例会会議録(1)

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2011年7月30日 最終更新日:2012年5月29日

平成23年第1回教育委員会定例会(1)

開催年月日

平成23年1月7日(金曜日)

出席者(5名)

委員長 秋山千枝子
委員 鈴木典比古
委員 寺木幸子
委員 河野純子
教育長 貝ノ瀬滋

出席説明員
教育部長・調整担当部長 藤川雅志
生涯学習担当部長・三鷹市立図書館長事務取扱 八代誠
総務課長 伊藤幸寛
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
指導課長 松野泰一
指導課教育施策担当課長 海老澤博行
生涯学習課長 久保田和則
スポーツ振興課長・総合スポーツセンター建設準備室長 柳川秀夫
国体推進室長・スポーツ振興課国体推進担当課長 岡崎安隆
社会教育会館長 小田俊雄
図書館図書館システム担当課長 大島克己
学務課副主幹 田中容子
指導課統括指導主事 松永透

事務局員
副参事 大久保実
副参事 直川佳裕

議事日程

平成23年1月7日(金曜日)午後4時開議

  • 日程第1 議案第1号 平成23年度一般会計予算見積書について
  • 日程第2 議案第2号 三鷹市公立学校における学校運営協議会に関する規則の一部改正について
  • 日程第3 教育長報告
  • 日程第4 議案第3号 個人情報開示請求一部承諾決定処分に係る審査請求に対する裁決について

午後4時開会

秋山委員長

 ただいまから平成23年第1回教育委員会定例会を開会いたします。
 本日の会議録署名委員は、寺木委員にお願いいたします。
 それでは、議事日程に従いまして議事を進めてまいります。

日程第1 議案第1号 平成23年度一般会計予算見積書について

秋山委員長

 日程第1 議案第1号を議題といたします。

(書記朗読)

秋山委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

藤川教育部長

 それでは、お手元の平成23年度一般会計予算見積書をごらんいただきたいと思います。
 1ページでございます。歳入歳出予算の見積総括表でございます。
 歳入につきましては、5億3,670万3,000円で、前年度比2億1,729万1,000円の減、29%近い減で、大きな要因といたしましては、13款の国庫支出金、教育費国庫負担金及び国庫補助金で2億3,828万5,000円の減でございます。これは、小中学校の校舎等の建替えや耐震補強事業の内容、量などが22年度と23年度で異なり、減額となるためでございます。
 歳出につきましては、全体で52億2,649万3,000円、前年度比4億8,723万8,000円の減でございます。22年度に比べまして、小学校費及び中学校費の合計で5億近い予算減が見込まれますが、これは歳入の減と同じ理由で、校舎の建替工事等の内容、量が22年度と異なることにより、減額となるものでございます。
 2ページ、歳出予算見積経費内訳表でございます。A経費は政策的な経費、B経費は人件費、扶助費などの義務的経費、C経費はA、B以外の経常的な経費となっているところでございます。
 3ページでございますが、歳入予算の見積総括表でございます。増減の多いものについてのみご説明をさせていただきます。
 13款の国庫支出金のうち、1項国庫負担金の2目の教育費国庫負担金の1節、公立学校施設整備費負担金は6,327万2,000円の減でございますが、22年度、東台小学校の建替えが終わりまして、23年度は第三小学校の建替工事に着手しますが、その事業内容の増減によるものでございます。
 2項国庫負担金の4目の教育費国庫補助金でございますが、4節の安全・安心な学校づくり交付金が1億7,137万9,000円の減になっております。23年度はこの交付金で小中学校へのエアコンの設置も予定されているところでございますけれども、耐震補強工事や校舎の建替事業の内容、量の年度間の増減によりまして、結果として減となったものでございます。
 4ページ、14款の都支出金でございます。8目の教育費都補助金の3節、公立学校施設耐震化支援事業補助金、4,644万円の減となっています。この補助は国庫補助の裏補助となっているところから、国の補助金に連動する形で減額したものでございます。
 4節の公立学校運動場芝生化事業補助金については、23年度は設計のみで整備事業が予定されていないために減、逆に、11節の公立学校空調設備整備事業補助金、1億5,100万円は、都がここで新設した補助金でございまして、小中学校へのエアコンの設置事業に対するものでございます。
 歳入の大きな動きとしては以上でございます。
 6ページからは歳出予算見積総括表となります。
 7ページ目でございます。教育総務費のうち、4目、教育センター費の事項の2、教育センター管理運営費でございますが、1,959万3,000円を増額、教育センターの受変電設備や非常放送設備の改修等に関する経費を見込んでいます。
 逆に、6目、校外学習施設費では川上郷自然の村の浴室改修工事等が完了したため、2,608万2,000円の減となってございます。
 次に、小学校費でございます。1目、学校管理費の事項4、施設改修事業費では第四小学校の給食調理室の改修等を予定しておりますが、C経費の削減等の影響もありまして、4,460万5,000円の減を見込んでおります。
 また、事項8の鷹南学園東台小学校建替関係費は6,879万9,000円でございますが、これは校舎建替えに伴う初度備品の購入や引っ越しにかかわる経費を見込んだものでございます。
 8ページでございます。4目、学校建設整備費では事項2及び事項3の鷹南学園東台小学校建替事業費や仮設校舎関係費などが建替事業の終了によりまして大幅減となっているところでございます。
 これに対しまして、事項1の耐震補強事業費、こちらは二小、羽沢小でございますが、事項4の三鷹中央学園第三小学校建替事業費、事項7の学校空調設備整備事業などで合計いたしますと、8億8,865万5,000円ほどの増となっているところでございます。
 なお、小学校のエアコンにつきましては、5校分を見込んでいるところでございます。
 次に、中学校費でございますが、1目、学校管理費の事項4、施設改修事業費では1億1,069万7,000円の増を見込んでおりますが、これは第一中学校のトイレ改修等が大きな増要因となっているものでございます。
 4目の学校建設整備費では、事業の完了または進捗によりまして大幅な予算減を見込んでおりまして、事項1の耐震補強事業費、こちらは主に一中でございますが、事項2及び3の鷹南学園第五中学校体育館建替事業に伴う関係費、事項4の校庭芝生化整備事業費、これは六中でございますけれども、合計で7億3,058万5,000円の減でございます。
 逆に、事項6、学校空調設備整備事業といたしまして、5校分のエアコンの整備費として3億7,000万円ほどの経費を見込んでいるところでございます。
 私からは以上でございます。

八代生涯学習担当部長

 それでは、4項、社会教育費からは私のほうから説明申し上げます。
 1目、社会教育総務費、事項6、大沢の里水車経営農家関係費でございますが、これは昨年10月1日にオープンいたしました水車経営農家につきまして、23年度通年して運営をすることによる管理委託料の増を計上したものによる増でございます。297万8,000円の増となっております。
 事項7、大沢二丁目古民家関係費、612万4,000円の減となっておりますが、これは予定しておりました23年度復原工事に伴う国の補助制度が変更となりまして、23年度におきましては復原を見送ったことによりまして、実施設計分の減が612万4,000円という形となっております。
 それから、3目、公民館費、事項4、社会教育施設管理運営費につきましては前年度比303万円の減となっておりますが、消耗品、光熱水費等の経営努力によります減でございます。
 4目、図書館費、事項3、図書館管理運営費でございますが、3,361万1,000円の増となっております。これにつきましては国の緊急雇用創出事業の補助金の制度が23年度までとなっていることによりまして、これまでできなかった図書館の一定の事業をここで実施するということに伴う100%の国の補助による増でございます。
 それから、事項4、図書資料整備費でございますけれども、608万5,000円の減となっております。図書館といたしましては、極力、資料整備を確保したという姿勢で臨みましたけれども、やはり4%の資料費の減、そして法規追録等の経費をデータベース化することによりまして削減をしたものでございます。
 それから、事項11の南部図書館(仮称)整備事業費でございますが、現在、AA財団と協議中の事業でございまして、かなりな密度で協議を進めていることによりまして、23年度に実施設計まで見込めるというもとで200万円をさらに増とした内容となっております。
 10ページをお開きいただきたいと思います。5項の保健体育費でございます。事項5の東京国体推進関係費、406万円の増となっておりますが、これは平成22年度に立ち上げました国体実行委員会の補助金の増となっております。
 2目、保健体育事業費、事項5、学校体育施設開放事業費でございますけれども、これは22年度、五中の体育館の建替えに伴いまして、夏季の時期のみ開放いたしましたプールを通年で運営することに伴います管理委託料の増でございます。
 それから、3目、体育施設運営費でございますが、事項6、大沢総合グラウンド運営費、355万円の減、それから事項10、大沢野川グラウンド運営費、200万円の減。これらは年度の途中におきまして契約を見直しまして、一体的な管理とすることによりまして人員削減が見込めますので、これに伴います減となっているものでございます。
 私のほうからは以上でございます。

秋山委員長

 以上で提案理由の説明は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。
 一つ、教えていただいてよろしいでしょうか。4ページの都補助金の中に高齢社会対策区市町村包括補助金というのが入っているんですけど、これは教育の中に入っているのはどのような目的で入っているんでしょうか。

小田社会教育会館長

 私どものほうでむらさき学苑という高齢者の対象学級をやっておりますので、教育委員会として歳入は組んでおりませんけれども、福祉のほうで一括して該当する額について一定額を案分してもらっているということで、最後こういう形で載ってくるという形になります。確定的な数字ではありませんけれども、高齢者学級、それから高齢者の自主グループにも派遣事業として講師の謝礼を組んでおりますので、それらのものがこれに該当するのだろうと思います。

秋山委員長

 わかりました。ありがとうございます。
 ほかにありませんでしょうか。

河野委員

 先ほどのご説明で小学校の空調5校分を整備するということでしたけれども、具体的にはどこの小学校で、どういう基準で選ばれたんでしょうか。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 小学校については、2か年度で、なるべく早くということで計画をしておりまして、二小、四小、中原小、井口小、羽沢小を予定しています。耐震補強工事や電源設備の改修が必要な学校がございますので、これらの工事を調整しながら計画的に整備していきたいと考えております。

河野委員

 空調を整備されるのはすごくいいことだと思うんですけれども、エアコンというのは相当電気代がかかりますけれども、小学校、中学校でエアコンを整備して使うということになると、最近、夏すごく暑いので、光熱費を節約するということと両立するかどうか心配な気はするんです。例えば設定温度について、何度以上のときだけ使うなど、そのような予定はされているんでしょうか。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 細かなルールはまだ確定していません。市の庁舎、この教育センターも含めてですが、夏季のエアコンの設定については28度を目安にということでご案内をしているところです。
 また、心配される電気代なんですが、省エネ法の対応で、各校のエネルギーの利用の実績を調べました。校舎の単位面積当たりのエネルギー使用量の統計もとりましたが、既にエアコンが入っている一小、高山小、三中とエアコンがない学校、単位面積当たりのエネルギー使用量は実はそんなに大きく差が出ていない。10%も差が出ないような状態になっています。このあたりは詳細な分析をかけないと明確ではないんですが、やはり電気、照明による電力使用量というのは非常に大きなものがありますので、夏の一番暑い時期というのは、夏休みの期間もありますので、1年間ならした場合のエネルギー使用量への寄与度というのはそれほど大きくないのかなと。もちろん利用の上では努力もしてもらいますし、不要な照明の消灯というのもあわせてやっていただくことで、全体としての地球環境への負荷を低減するように学校にも努力をしていただく。また、機種なり工法を選ぶ際にもできるだけ省エネに寄与するものを選んでいきたいと考えています。

鈴木委員

 校庭の芝生の問題なんですけれど、先ほどのお話ですと、予算的に平成23年度は整備事業がないのであまりかかってないということでしたよね。維持管理業務にかかる委託料がかなり毎年かかっていくものだと理解しているんですが、これなどは学校全体としてどういう傾向にありますか。あるいは現状はどんなものでしょうか。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 学校の芝生については22年度は第六中学校で整備をしました。また、今建替えをしています東台小学校、これは建設工事の中で校庭整備の一環として芝生化を行います。この部分が23年度はないので事業費総体とすると大きく減額になっています。残っている経費とすると、小学校1校芝生化をしようということで設計の経費を1校分見ています。
 また、維持管理についてですが、芝生は生き物ですので専門的な知識が必要でしょうということで管理業務の委託を行っています。また、この管理業務の委託の中には実際に芝生で使っている肥料代とか、それから1年間緑色に保つために夏と冬と2種類の芝を生やすような管理をしているんですが、それぞれの芝をまくための種代とまく経費を委託料として見ているところです。現在は一つの会社さんに委託していますので、最初よりも1校当たりの単価は確実に下がってきてはいます。とはいいながら、いわゆる材料代、消耗品にかかわる経費というのは芝生の面積に比例して増えていきますので、ここについては難しいところです。実際に何か所か運営していく中で維持管理についても専門的な支援をしていただいている方と協議をして、できるだけお金をかけないで済むようなことも少しずつ今工夫をしてきていまして、年々、1年間に一つの校庭にかかるお金というのは、単位面積当たりは低減傾向にはあります。

鈴木委員

 だけど、かなりかかりますよね。でも、子どもたちの運動というか、子どもの情操教育には非常に重要なことだと思うので、そのためだったらかかってもしかたがないだろうと私は思います。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 それから一見すごく心配になる水道代について、芝生に水をまきますので、水道代が増えそうな感じがするんですが、実績としてはほとんど変わらない状態で、むしろ一中みたいに、冬場ですとぱさぱさに乾燥して、ほこりがすごいので、スプリンクラーの水をかなりの量まいているんですが、芝生になりますと、当然のようにほこりがたちませんので、そういったほこり対策としての水まきが減るということで、実は1年間ならしてみると水道代はほとんど変わらない。むしろ少し減るような傾向にありますので、肥料代とか種代はなくせないところはあるんですが、地域の人にも協力をしてもらいながら人手をかけて、でも病気の対策などありますので、一部協力をしてもらってということで、できるだけ安く回せるようには努力を続けていきたいと思います。

秋山委員長

 ほかにいかがでしょうか。

寺木委員

 削減予算の中で大変立てにくかったと思いますが、しっかり予算を立てていただきましてありがとうございました。

秋山委員長

 ほかにご質問、ご意見などありませんでしょうか。
 なければ、採決いたします。
 議案第1号 平成23年度一般会計予算見積書については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

秋山委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

平成23年第1回教育委員会定例会(2)」へ続く

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課 総務係
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る