ここから本文です
下請セーフティネット債務保証事業等
作成・発信部署:総務部 契約管理課
公開日:2013年4月1日 最終更新日:2016年4月1日
三鷹市は、平成21年10月1日より、市と工事請負契約を締結した中小・中堅元請建設事業者の資金調達の円滑化を図るため、下請セーフティネット債務保証事業及び地域建設業経営強化融資制度を導入いたします。
1 制度の概要
(1)下請セーフティネット債務保証事業
本制度は、元請事業者が、市から債権譲渡の承諾を得て、未完成工事代金債権を事業協同組合等に譲渡し、これを担保に事業協同組合等から融資を受けることができる制度です。
本制度により元請事業者は、工事の施工過程で、下請事業者への工事代金の支払等を目的とした低金利率の資金融資を受けることが可能となり、工事の円滑な進捗と適正な履行の確保を図ることができます。
(2)地域建設業経営強化融資制度
本制度は、建設事業者が、市に対して有する工事請負代金債権について未完成部分を含め流動化を促進する等により、建設事業者の金融の円滑化を推進することを目的とする制度です。
2 対象となる建設業者
三鷹市が発注した工事を受注・施工している中小・中堅元請建設事業者
3 対象工事
[1]請負金額が1,000万円以上であること。
[2]対象工事の進捗率が全体の概ね50%以上であること。
[3]債権譲渡の承諾に係る年度内に完了が見込まれる工事であること。
[4]当該請負契約の履行期限までに2週間以上あること。 など
4 手続きの流れ
(1)下請セーフティネット債務保証事業・・・別紙1(下記添付ファイル参照)
(2)地域建設業経営強化融資制度 ・・・別紙2(下記添付ファイル参照)
5 適用時期
平成21年10月1日から適用します。
ただし、地域建設業経営強化融資制度に係る取扱いは、平成33年3月31日までの間に限り行います。
添付ファイル
取扱い及び様式
工事請負代金の債権譲渡の承諾に係る取扱いについて(PDF 231KB)
事業者向け通知文(PDF 70KB)
様式1 債権譲渡承諾依頼書(下請セーフティネット).(PDF 123KB)
様式2 債権譲渡承諾依頼書(地域建設業)(PDF 122KB)
様式3 委任状(PDF 60KB)
様式4 債権譲渡不承諾通知書(PDF 49KB)
様式5 工事出来高確認協力依頼書(PDF 67KB)
様式6 債権譲渡整理簿(PDF 58KB)
様式7 工事履行報告書(PDF 50KB)
様式8 融資実行報告書(PDF 81KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9172
ファクス:0422-46-8921