ここから本文です
三鷹いきいきプラス主催バス研修参加者募集
作成・発信部署:健康福祉部 高齢者支援課
公開日:2025年8月15日 最終更新日:2025年8月15日
- 開催日
- 2025年10月9日(木曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 有料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
バス研修「吹割の滝・ぶどう狩り・誉国光見学」
「三鷹いきいきプラス」では、専門的な知識や経験を「地域で発揮したい」高齢者と、サポートを必要とする個人や団体とを結びつけるため、IT(情報システム)等を活用し、マッチングすることで、高齢者の社会活動への参加の支援に取り組んでいます。
今回は、知識欲旺盛なシニアのかたの学ぶ機会として、バス研修を実施します。会員のかたも、まだ会員でないかたも参加できます。
- 補足事項
- 三鷹いきいきプラスへの入会の案内を行います。
行先
- 吹割渓谷(群馬県沼田市)
- 原田農園(群馬県沼田市)
- 土田酒造(群馬県利根郡川場村)
秋色に染始む吹割渓谷を散策し、ぶどう狩りと日本酒誉国光の工場見学を楽しみます。
- 注意事項
- 吹割渓谷の散策は、1時間ほど階段のある道や川沿いを歩きますので、ご留意ください。
詳細
対象
55歳以上の市民のかた40人
日時
10月9日(木曜日) 集合午前7時45分、解散午後5時30分予定
集合解散場所
費用
4,000円(ぶどう狩り料金、昼食代、高速代など)
申し込み
往復はがきに下記の必要事項を記入の上、9月5日(金曜日)必着で申し込んでください。はがき1枚に2人まで申し込み可。申し込み者多数の場合は抽選。
必要事項(2人申し込みの場合は2人分記入のこと)
- 行事名(バス研修)
- 郵便番号
- 住所
- 氏名
- 年齢
- 電話番号
申し込み先
〒181-0013
三鷹市下連雀三丁目38番4号
三鷹産業プラザ 310号
三鷹いきいきプラス
このページの作成・発信部署
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9271
ファクス:0422-48-2813
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9271
ファクス:0422-48-2813
■三鷹いきいきプラス事務局
(電話 0422-70-5753、月曜・水曜・金曜日 午前10時から午後4時まで)