ここから本文です
西多世代交流センター 夏休み科学教室
作成・発信部署:子ども政策部 児童青少年課
公開日:2025年7月16日 最終更新日:2025年7月16日
- 開催日
- 2025年8月12日(火曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
「自分だけの分光器で光の謎を解き明かせ!スペクトル探偵」
身の回りでよくみられる「光」ですが、実は不思議な性質がたくさんあります。自分たちで実験キットを作って、さまざまな実験を通して「光の性質」をのぞいてみませんか?
日時
令和7年8月12日(火曜日)
- 午後1時45分から
- 午後3時15分から
補足事項
内容は2回とも同じです。
講師
東京理科大学理科教育サークルSCOPEのみなさん
会場
三鷹市西多世代交流センター
対象
市内在住・在学の小学生
定員
各回20人
- 注意事項
- 定員を超えた場合は抽選とし、結果は8月6日(水曜日)までにメールまたは電話で通知します。
参加費
無料
お申し込み方法
令和7年7月20日(日曜日)から31日(木曜日)までに、申し込みフォーム(外部リンク)にてお申し込みください。
お問い合わせ
三鷹市西多世代交流センター
電話 0422-32-8765
このページの作成・発信部署
子ども政策部 児童青少年課 西多世代交流センター
〒181-0016 東京都三鷹市深大寺二丁目3番5号
電話:0422-31-6039
ファクス:0422-31-6261
〒181-0016 東京都三鷹市深大寺二丁目3番5号
電話:0422-31-6039
ファクス:0422-31-6261