ここから本文です

児童手当の受給者変更を希望するかたへ

作成・発信部署:子ども政策部 子育て支援課

公開日:2025年6月13日 最終更新日:2025年6月13日

児童手当の受給者変更を希望するかたへ

令和7年度所得について、受給者の所得より配偶者の所得が高くなった場合、受給者変更の手続きをすることができます。

対象となるかた

現在児童手当を受給している世帯において、受給者の令和7年度(令和6年中)所得を配偶者の所得が上回り、令和7年8月分からの手当の受給者変更を希望するかた

注意事項
  • 夫婦間の所得が逆転していても、受給者変更を希望しない世帯については、手続き不要です。令和7年度(令和7年8月分から令和8年7月分まで)の手当を現在の受給者に継続支給します。
  • 申請があった場合、公簿にて所得審査を行い結果を通知します(令和7年9月上旬発送予定)。

申請方法

令和7年7月中に「児童手当認定請求書」等申請書類一式を、市役所4階 43番窓口または各市政窓口に提出してください。

注意事項
  • 受付期間は令和7年7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日)まで(必着)です。
  • 認定請求書には新たに受給者(請求者)となるかたの名義の銀行口座をご記入ください。

    このページの作成・発信部署

    子ども政策部 子育て支援課 手当・医療係
    〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
    電話:0422-29-9675 
    ファクス:0422-29-9619

    子育て支援課のページへ

    ご意見・お問い合わせはこちらから

    あなたが審査員!

    質問:このページの情報は役に立ちましたか?

    • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
    • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
    • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

    集計結果を見る

    ページトップに戻る