ここから本文です
相続・空き家問題等 住教育セミナー&無料相談会
作成・発信部署:都市再生部 住宅政策課
公開日:2025年4月18日 最終更新日:2025年4月18日
- 開催日
- 2025年5月11日(日曜日)
- ジャンル
- 講座・教室・講演会
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
相続・空き家問題などについて学べます
三鷹市では、三鷹市と空き家等の利活用促進に係る包括連携協定を締結している「一般社団法人 全国空き家アドバイザー協議会 東京支部」と共催で、空き家所有者・相続予定者向けのセミナーを開催します。
相続で揉めやすいのが不動産をどうするのか?ということです。講演では相続で空き家を巡る問題の要因・相続前に対策しておくべきことを紹介いたします。
個別相談会も同時開催します。
日時
令和7年5月11日(日曜日)
- 午前9時30分 開場
- 午前9時45分 開演
セミナー「終活としての空き家対策」
午前9時45から11時20分まで
講師
麻生 正紀さん(一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 東京支部長)
個別相談会
午前11時30分から正午まで
セミナーの終了後、個別に相談をお受けします。
会場
三鷹産業プラザ
7階
三鷹市下連雀三丁目38番4号
三鷹産業プラザへのアクセスはこちら(外部リンク)
定員
- セミナー 30名
- 個別相談会 1組30分程度
参加費・相談料
無料
共催
- 三鷹市
- 一般社団法人 全国空き家アドバイザー協議会 東京支部
申し込み方法
セミナーは予約不要ですが、個別相談会は予約が必要です。個別相談会をご希望のかたは下記の申し込み先へご連絡ください。
セミナーのみご希望のかたは、直接会場にお越しください。
申し込み先
一般社団法人 全国空き家アドバイザー協議会 東京支部
電話 0120-540-569(担当:島田)
ファクス 047-373-7900
メール tafne2000@gmail.com