ここから本文です

国民年金の学生納付特例申請受付

作成・発信部署:市民部 市民課

公開日:2025年4月18日 最終更新日:2025年4月18日

保険料の納付が猶予される学生納付特例制度をご利用ください

令和7年度国民年金保険料(月額17,510円)の学生納付特例申請を受け付けています。

過去の期間については、申請日より原則2年1カ月前までの学生期間について申請できます(ただし、納付済期間を除く)。

手続きに必要なもの、及び手続き先

  1. 基礎年金番号を確認できるもの(基礎年金番号通知書、年金手帳、納付書など)
  2. 本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証または資格確認書など)
  3. 学生証または在学期間を確認できる在学証明書など

以上を持参のうえ、市民課国民年金窓口(市役所本庁舎1階3番窓口)または各市政窓口へ。

注意事項
学生証の持参が難しいときは、コピーをお持ちください。裏面に有効期限の記載がある場合は、裏面のコピーも必要です。

問い合わせ先

市民課

年金担当
電話 0422-29-9190

武蔵野年金事務所

電話 0422-56-1411

このページの作成・発信部署

市民部 市民課 庶務・年金係年金担当
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9190 
ファクス:0422-45-1298

市民課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る