ここから本文です
令和7年度糖尿病予防教室
作成・発信部署:健康福祉部 健康推進課
公開日:2025年10月1日 最終更新日:2025年10月1日
知って安心!今日から始める血糖値を下げるコツ
糖尿病は生活習慣病のひとつで、日々の生活習慣が深く関係しています。
また、糖尿病は実際に診断されている人よりも多くの人が「隠れ糖尿病」の疑いがあると言われており、放置してしまうと神経障害・網膜症・腎症など体に大きな影響を及ぼします。
住み慣れた地域で元気に過ごすためにも、血糖値を下げるコツを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
日時
令和7年12月17日(水曜日)午後2時30分から4時
会場
三鷹市教育センター
3階 大研修室
三鷹市下連雀九丁目11番7号
対象・定員
三鷹市在住・在勤のかた 50人(先着順でお受けいたします)
講師
川越内科クリニック 院長 川越 宣明 先生
お申し込み
教室のお申し込みは11月4日(火曜日)午前9時から受付いたします。
先着順ですので、お早めにお申し込みください。
三鷹市総合保健センターへお電話
電話 0422-24-8207
申し込みフォームにてお申し込み
(どちらの方法でもお申し込みができます)
- 注意事項
- お電話の場合、受付時間は平日午前9時から午後5時までです。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 健康推進課
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-7145
ファクス:0422-46-4827
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-7145
ファクス:0422-46-4827