ここから本文です
ホームヘルパーのための精神障がい者支援基礎講座
作成・発信部署:健康福祉部 障がい者支援課
公開日:2025年10月31日 最終更新日:2025年10月31日
- 開催日
- 2025年12月3日(水曜日)/2025年12月10日(水曜日)
- ジャンル
- 講座・教室・講演会
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
三鷹市社会福祉協議会ホームページ
「ホームヘルパーのための精神障がい者支援基礎講座 心に寄り添う支援のヒントを学ぼう」を開催します
日時
- 12月3日(水曜日)午後6時~午後8時
- 12月10日(水曜日)午後6時~午後8時
- 補足
- 1日のみの参加も可
会場
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ
3階 会議室(下記1、2共通)
内容
- 精神障がいの基礎的な疾患と具体的な対応方法について
講師 冨樫 剛清 氏(長谷川病院在宅診療部看護師) - 「事例を通して学ぶ」この対応あなたならどうする?
講師 福島 早智子 氏(NPO法人ACTみたかたすけあいワーカーズこもれび相談部門責任者)
対象
市内および近隣地域でホームヘルパーとして勤務しているかた、または関係者等
受講料
無料
定員
30名(先着順)
申し込み
11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)までに三鷹市社会福祉協議会 総務課 在宅サービス係へ電話、または申し込みフォームで申し込む。
問い合わせ
三鷹市社会福祉協議会
総務課 在宅サービス係
三鷹市新川六丁目37番1号
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ3階
電話:0422-79-3509
ファクス:0422-71-2053
メール:zaitaku@mitakashakyo.or.jp
このページの作成・発信部署
健康福祉部 障がい者支援課 障がい者相談係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9233
ファクス:0422-47-9577
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9233
ファクス:0422-47-9577
三鷹市社会福祉協議会 総務課在宅サービス係
三鷹市新川6-37-1 三鷹中央防災公園・元気創造プラザ3階
電話:0422-79-3509
ファクス:0422-71-2053
メール:zaitaku@mitakashakyo.or.jp

シェア
ポスト
防災関連情報
休日・夜間診療