ここから本文です
新たな病院の開設及び運営に向け基本協定を締結しました
作成・発信部署:都市再生部 まちづくり推進課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年4月8日
市内医療体制の充実強化に向けて
市は、井口一丁目8番用地(旧井口特設グラウンドの南側敷地)への医療機関誘致に取り組んでいます。
公募により優先交渉権者として選定した医療法人社団永寿会(三鷹市上連雀五丁目23番10号、吉田正一理事長)と市は、令和6年10月18日に、新たな病院の開設に向けて相互に協力することを目的とした覚書を取り交わしました。
この覚書及び医療法人社団永寿会が行った井口一丁目8番用地の医療事業者誘致選定に係るプロポーザルの提案に基づき、病院の医療機能や地域貢献の内容、土地の貸付条件などについて具体的な協議を重ねてきました。
そして、令和7年3月17日、新たな病院の開設及び運営に関して、円滑に実施するための必要事項を定めた基本協定を締結しました。
市内医療体制の充実強化を図るため、新たな病院の開設に向けた取組を進めます。
基本協定の概要
土地の貸付について
定期借地権設定契約を別途締結することとし、貸付期間、貸付料、貸付面積などの貸付条件等について整理
新病院の医療機能等
新病院について
- 開設時期:2028(令和10)年を目標
- 病床数:122床
- 診療科目等:内科、外科など計22科目(開設時予定)
災害時の地域医療体制の確保
- 医療拠点として、隣接グラウンドとの一体的な利用を考慮した医療救護活動等を実施する。
- 災害拠点連携病院として、主に中等症患者や容態の安定した重症者の収容・治療を実施する。
新興感染症へ対応可能な体制の確保
- 新興感染症対策に柔軟な対応ができるよう、病棟の機能転換等により病床を確保する。
- 感染症指定医療機関等との連携や入院患者の受け入れなど地域の感染症医療の拡充を図る。
地域包括ケアシステム、健康づくり、保健・医療・福祉施策等への連携と協力
- 地域包括ケアシステムの充実に向けた支援、在宅診療、訪問看護等の実施環境の整備を図る。
- 健康づくりに資する拠点として、セミナーの開催や健診の実施、情報の発信などに努める。
地域貢献等
- グラウンド利用者のための駐車場開放について協力する。
- AIデマンド交通の運用に必要な乗降ポイント及び待合スペース等を提供する。
- 住民協議会等が実施する地域行事等に協力する。
地域説明会の実施
基本協定の締結を受け、新たな病院の開設に向けた説明会を開催します。地域説明会では、市より旧井口特設グラウンドの活用に関する説明を行うとともに、医療事業者より新たな病院の施設内容等に関する説明を行う予定です。
- 日時 令和7年4月19日(土曜日)午前11時から正午まで(予定)
- 場所 井口コミュニティ・センター
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9702
ファクス:0422-45-1271