ここから本文です
令和4年度 三鷹市市民参加でまちづくり補助金実施概要(結果)
作成・発信部署:企画部 企画経営課
公開日:2023年5月10日 最終更新日:2023年5月10日
令和4年度の三鷹市市民参加でまちづくり補助金実施概要(結果)
三鷹市市民参加でまちづくり協議会(愛称:マチコエ)の会員(市民ボランティア)が企画する自助・共助のまちづくり提案のうち、6件の取組について補助金申請がありました。
補助金を活用した取組(実施概要)についてはぺージ下部の添付ファイルでご覧いただけます。
三鷹市市民参加でまちづくり協議会についてはこちら(外部リンク)
取組名 | |
---|---|
1. | 小学校ラジオ体操三鷹大会プロジェクト |
2. | “魂を叫ぼう“モヤモヤ感をさらけ出せ!ラップ(Rap)を通して人権を考える場及びそのノウハウの構築 |
3. | 第5回鷹南野外映画祭 |
4. | 子どもの豊かな育ちと学びを保障するための「おとなのまなび場」づくり |
5. | 三鷹市における観光・文化芸術資源を利用した【ヘルスツーリズム×ソーシャルアートビュー】の革新的な取組み |
6. | 小学生に夢を!元プロサッカー選手直接指導のサッカーイベント |
三鷹市市民参加でまちづくり補助金の目次
- 令和4年度 三鷹市市民参加でまちづくり補助金実施概要(結果)
- 令和5年度 三鷹市市民参加でまちづくり補助金実施概要(結果)
添付ファイル
小学校ラジオ体操三鷹大会プロジェクト(PDF 695KB)
“魂を叫ぼう“モヤモヤ感をさらけ出せ!ラップ(Rap)を通して人権を考える場及びそのノウハウの構築(PDF 433KB)
第5回鷹南野外映画祭(PDF 84KB)
子どもの豊かな育ちと学びを保障するための「おとなのまなび場」づくり(PDF 493KB)
三鷹市における観光・文化芸術資源を利用した【ヘルスツーリズム×ソーシャルアートビュー】の革新的な取組み(PDF 480KB)
小学生に夢を!元プロサッカー選手直接指導のサッカーイベント(PDF 344KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
企画部 企画経営課 参加と協働係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9034
ファクス:0422-29-9279
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9034
ファクス:0422-29-9279