ここから本文です

井口特設グラウンド土地利用に関する説明会(令和4年10月)

作成・発信部署:都市再生部 まちづくり推進課

公開日:2022年11月15日 最終更新日:2024年1月24日

今後もご意見をお寄せください

 井口特設グラウンドは、令和元年に売却の方針から防災・減災のまちづくりを目的とした土地の利活用へと方針を転換し、現在、土地の利活用に関する基本的な考え方を示す土地利用構想の策定を進めています。

 防災・減災のまちづくりの実現、地域住民の利便性の向上及び市民のスポーツ機会の確保を中心に、井口特設グラウンドの今後の活用のあり方について、市からの説明と皆様からのご意見をお聞きする場として、令和4年10月8日(土曜日)に「井口特設グラウンドの土地利用に関する地元説明会」を開催しました。

 当日は時間帯を分けて市民の皆様向けとスポーツ施設利用団体の皆様向けに開催し、53名の方々にご来場いただきました。

土地利用の相乗効果による西部地区の防災拠点機能強化を目指して

 井口特設グラウンドは、緊急輸送道路である都道に結節しており、近くには災害時の避難所となる井口コミュニティ・センターが所在しているため、こうした特徴を活かし、各施設が機能的に連携した一体的な防災拠点を目指していきます。

 また、防災設備等を備えた一時避難場所の確保と医療機関の誘致について検討を進めるなど、地域の防災力向上と医療体制の充実を図ります。

土地利用の基本的な方向性

  • 地域の防災拠点の形成 (防災・スポーツ)

 一時避難場所の確保、グラウンドの整備

 平常時:グラウンド 災害時:一時避難場所

  • 市内の医療体制の充実 (医療・健康)

 医療機関の誘致、地域住民の健康づくり

 平常時:地域医療 災害時:災害医療 ※感染症対応

  • 地域の交通利便性の向上(暮らし・利便)

 東西通路の確保、地域交通拠点の整備検討(バス乗り継ぎポイント)

 平常時:歩行者・自転車用通路 災害時:避難経路

主なご意見やご質問について

    全般的な内容に関すること
    • 3つの基本的な方向性はいいと思うが、今後の具体的な検討段階でも示してもらい、我々の要望も聞いて欲しい。
    • 売却からグラウンドが残るということは、大筋で賛成である。
    • 現状は必ずしも地域のグラウンドではないと感じており、今後の整備の中では地域のためになるような視点での整備をお願いしたい。  など
    一時避難場所の確保・グラウンドの整備に関すること
    • 今現在、グラウンドとして有効利用されており、医療の充実ではなく、グラウンドまた一時避難場所の充実を考えて欲しい。
    • グラウンドの整備について、多用途を目指すのか。種目を絞っていくのか。
      ⇒これからの検討事項である。スポーツ関係者の意見を聞き、集約していきたい。
    • グラウンドを概ね半分にすることによる影響と将来の見通しはどうなっているのか。
      ⇒利用枠の縮小については、来年度に大沢野川グラウンドが復旧する予定となっていることから、他の施設も含め、改めて市域全体でスポーツ施設の利用について検討していきたいと考えている。  など
    医療機関の誘致に関すること
    • グラウンドと医療施設が隣同士で両立するのか。
      ⇒医療施設は、高齢社会の中で地域に重要な施設と考えている。
    • 近くに病院はあるため、この場所に医療施設は必要ないと思う。
      ⇒公共施設をはじめ医療施設についても建替えの時期にきていると認識している。
    • 医療機関というのは、総合病院のようなものかクリニックモール的なものか。
      ⇒災害時の体制や感染症にも柔軟に対応でき、災害時の拠点となるようなものを想定しており、クリニックモール的なものを考えているわけではない。
    • 医療施設の感染症対応については、どのレベルの感染症を想定しているのか。
      ⇒感染症対応が一定程度可能なレベルの病院を検討してきたい。  など
    東西方向の通路等の整備に関すること
    • 東西通路について、基本的には車は通らない想定か。 
      ⇒一般の車両を通すことは現在考えていない。
    • 東西通路など地域にも配慮していただいている点はよい。  など
    その他
    • バス乗り継ぎポイントはどのようなものか。具体的にどことどこの路線を結ぶのか。
      ⇒一定の広さを持ったバスベイのような乗り継ぎポイントをつくっていきたい。具体的な路線については、現在検討中である。
    • 井口グラウンドが半分になることに伴い、学校開放についての検討はされるのか。
      ⇒教育委員会では学校3部制という考え方を公表している。現状を整理したうえで、今後の展開について検討を進めていきたい。  など

    説明会資料について

     ご来場いただけなかった皆様やご来場を控えられた皆様向けに、本ホームページ下部に土地利用構想(案)及び説明会資料を掲載しています。ご意見等ございましたら下記連絡先までお寄せください。

      添付ファイル

      井口特設グラウンド土地利用構想(案)

      説明会資料

      説明会開催概要

      PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

      このページの作成・発信部署

      都市再生部 まちづくり推進課 まちづくり推進係
      〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
      電話:0422-29-9702 
      ファクス:0422-45-1271

      まちづくり推進課のページへ

      ご意見・お問い合わせはこちらから

      あなたが審査員!

      質問:このページの情報は役に立ちましたか?

      • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
      • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
      • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

      集計結果を見る

      ページトップに戻る