ここから本文です
ひとり親のかた・離婚等でひとり親になる見込みのかた
作成・発信部署:子ども政策部 子育て支援課
公開日:2022年7月17日 最終更新日:2025年8月20日
母子・父子自立支援員による相談
ひとり親のかた、ひとり親になる見込みのかたの相談や支援を行っています。生活、就労、教育など、様々なご相談に専門の相談員が対応し、秘密は厳守します。
一人で悩まず、安心してご利用ください。
受付時間(予約制)
平日午前8時30分~午後5時(祝日、年末年始を除く)
電話・面接により相談を行います。
費用は無料です。
お問い合わせ
子育て支援課相談支援係
市役所本庁舎4階42番窓口
電話 0422-45-1151(内線2754・2755)
相談内容
- 生活・就労・住まい・子育てに関すること
- 離婚・養育費に関すること
- 医療費、各種手当に関すること
- 福祉資金(就学支度資金・修学資金など)の貸付に関すること
- 就職、転職に向けた資格取得に関すること
- ひとり親家庭等ホームヘルプサービスの利用に関すること
- DVに関すること など
養育費確保支援等事業
離婚時の養育費の取り決めに関して、弁護士の無料相談が利用できるほか、費用として次の各項目につき、5万円までの助成が受けられます。
- 裁判外紛争解決手続(ADR)利用の経費
- 養育費に関する公正証書等作成経費
- 養育費保証契約締結経費
※詳しくは、市ホームページ「養育費確保支援等事業」をご確認ください。
その他の相談窓口
東京都ひとり親家庭支援センターはあと
東京ウィメンズプラザ
東京都女性相談支援センター
ハローワーク三鷹
警視庁総合相談センター
法務省
※詳しくは、下記記載の関連リンクをご確認ください。
添付ファイル
三鷹市養育費確保支援等事業助成金のご案内
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子育て支援課 相談支援係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2754、2755)
ファクス:0422-29-9619
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2754、2755)
ファクス:0422-29-9619