ここから本文です
介護職員処遇改善加算等の実績報告書について
作成・発信部署:健康福祉部 介護保険課
公開日:2022年2月1日 最終更新日:2024年6月26日
令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の実績報告書の提出について
令和5年度に介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算を算定した全ての事業者について、実績報告書の提出が必要です。
提出書類
1.実績報告書
- 地域密着型サービスと総合事業の両方を実施されている法人は、1部のみの提出で問題ありません。(それぞれ作成する必要はありません)
様式は、以下の厚生労働省ホームページよりダウンロード可能です。
サイト内「令和5年度分の介護職員の処遇改善に係る加算に関する通知」
別紙様式3(実績報告書)
※東京都指定のサービスと三鷹市指定のサービスを併せて作成された法人は、東京都に提出された実績報告書の写しを市へ提出することができます。その場合、次の2点にご注意ください。
- 宛名を修正し、ご提出ください。
- 三鷹市指定のサービスについては、必ず指定権者欄に三鷹市と記載してください。
提出期限
令和6年7月31日(水曜日)必着(メール、郵送または窓口)
※令和5年度の途中で事業所を廃止した場合や、加算の算定を終了した場合には、各
事業年度における国保連から最終の加算の支払い(入金)があった月の翌々月の末
日までにご提出ください。
(例)事業廃止:令和5年12月、最終入金月:令和6年2月の場合、
→提出期限:令和6年4月30日(火曜日)
提出先
三鷹市 健康福祉部 介護保険課 介護事業者指導係
- 電子メールの場合は、kaigojigyousha@city.mitaka.lg.jpにお送りください。
※ 提出書類は、Excel形式のままお送りください。
※ 訂正等で再送信する場合は、件名に「再提出」の文言を入力ください。
※ メールアドレスの送信間違いがないように十分ご注意ください。 - 郵送の場合は、〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 にお送りください。
- 窓口の場合は、三鷹市役所本庁舎1階11番窓口にお持ちください。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 介護保険課 介護事業者指導係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8095
ファクス:0422-29-9820
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-8095
ファクス:0422-29-9820