ここから本文です

子ども家庭支援センター のびのびひろば

作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課

公開日:2022年4月28日 最終更新日:2025年4月25日

 子育てサービスの調整や地域で安心して預けられる場を提供します 

一時預かり、トワイライトステイ、特定一時保育、ファミリーサポート、ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)、利用者支援(子育て相談)などを行っています。 

時間
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後7時
土曜日 午前8時30分~午後5時
※日曜日・祝日はお休みです。

一時預かり・トワイライトステイ

※登録申込の際は、必ず事前にお電話で日時をご予約のうえ、のびのびひろば窓口へお越しください。

一時預かり・トワイライトステイは三鷹市にお住いの生後3カ月から小学生(1年生から6年生)までの集団保育が可能なお子さんの保育をおこないます。

ご利用には事前登録が必要です。新規登録、更新手続きは窓口でおこなっています。ご希望の方はのびのびひろばまで事前にお電話ください。窓口での新規登録、更新手続きは午前9時から午後4時30分となります。新規登録には、お子さんと送迎されるかたのお写真が必要です。

※「利用登録申込書」はページ下部の添付ファイルに掲載しています。

窓口受付や電話での空き確認等は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後7時まで、土曜日の午前8時30分から午後5時までとなります。
のびのびひろば(電話0422-40-2926

  • 一時預かり

【利用時間】月曜日~土曜日:午前8時~午後7時(1時間単位で利用)

【利用料金】月曜日~金曜日:600/時間、土曜日:750/時間

      昼食代:400円、おやつ代:200

  • トワイライトステイ

【利用時間】

 (1)小学生 月曜日~金曜日:午後1時~午後10時

       土曜日・学校休業日:午前8時~午後10時

       日曜日・祝日・年末:午前8時~午後7時

 (2)未就学児 月曜日~土曜日:午後7時~午後10時

        日曜日・祝日・年末:午前8時~午後7時

       (いずれも1時間単位で利用)

【利用料金】

 (1)小学生 500円/時間、昼食代:500円、夕食代:500円、おやつ代:200円

       学童保育所からのタクシー送迎:400円

 (2)未就学児 750円/時間、昼食代:400円、夕食代:400円、おやつ代:200円

※一時預かりは、のびのびひろば以外に市内15カ所の施設で実施しています。詳細については、各施設に直接お問い合わせください。(下部の関連リンクをご参照ください。)

特定一時保育

特定一時保育は、三鷹市にお住いの3カ月から就学前の集団保育が可能なお子さんを保護者が病気、出産などにより入院、保護者がその家族などを看護、介護、保護者が死亡などで不在、災害、事故などで保育ができないときに、市内にある6か所の保育園でお子さんをお預かりします。お預かり期間は継続した15日間以内です。詳しくはのびのびひろばにご連絡ください。
ご利用をご希望のかたは、のびのびひろばにご連絡ください。
のびのびひろば(電話0422-76-6817

みたかファミリー・サポート・センター

※登録申込の際は、必ず事前にお電話で日時をご予約のうえ、当センター窓口へお越しください。

ファミリー・サポートは、三鷹市にお住いの育児の援助を受けたいかた(利用会員)と援助をしてくださるかた(援助会員)が育児の相互援助活動をおこないます。
育児の援助を受けたいかた(利用会員)は事前登録が必要です。ご利用をご希望のかたは、みたかファミリー・サポート・センター窓口にお電話でご予約の上ご来館ください。ご登録には登録される保護者のかたのお写真1枚(縦3センチメートル・横2.5センチメートル)が必要です。
援助をしてくださるかた(援助会員)は事前に養成講座の受講が必要です。ご希望のかたはみたかファミリー・サポート・センターにご連絡ください。窓口受付やお電話での問い合わせは、月曜日から金曜日の午前9時から午後6時までとなります。
みたかファミリー・サポート・センター(0422-76-6817

ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)

東京都の補助事業を活用し、日常生活上の突発的な事情等により一時的に保育を必要とする保護者に対して、ベビーシッター利用料の一部を助成しています。

※詳細については、下部の関連リンクをご参照ください。

利用者支援

市内の各種保育サービスなどの情報を、子育て支援コーディネーターがお調べしたり、子育てのご相談をお受けしたりしています。

                              

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

子ども政策部 子ども家庭課 子ども家庭支援センターのびのびひろば
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀三丁目30番12号
電話:0422-76-6817 
ファクス:0422-76-6819

子ども家庭課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る