ここから本文です
大沢の里公園(大沢二丁目)
作成・発信部署:都市整備部 緑と公園課
公開日:2020年11月12日 最終更新日:2024年1月1日
武蔵野の原風景を思わせる水田や雑木林が美しい公園です
野川と国分寺崖線に挟まれた大沢の里の中には木道が整備され、湿生花園やホタルを発生させる為の水路があります。
毎年こどもの日に向けて掲揚される鯉のぼりが大変美しく、毎年たくさんのかたが見に来られます。
野生のホタルは、多くのボランティアの皆様(ほたるの里・三鷹村)に見守られ、毎年初夏のころに飛び始めます。野生のホタルは、多く見られる年もあれば、あまり見られない年もあります。「自然の生き物」ですので、優しく見守ってください。
場所
三鷹市大沢二丁目17番地内
交通アクセスについて
大沢の里公園には駐車場がありません。時期によって近隣のコインパーキングも大変混雑いたしますので、自転車または公共交通機関をご利用ください。
バスをご利用のかたは、三鷹駅南口から小田急バス「鷹52」系統「榊原記念病院」、「朝日町三丁目」または「車返団地」行バスにお乗りください。「竜源寺」バス停にて下車徒歩5分です。