ここから本文です

平成27年度環境学習イベント

作成・発信部署:生活環境部 環境政策課

公開日:2015年11月1日 最終更新日:2022年6月29日

画像:エコクッキング教室の様子(拡大画像へのリンク)

エコクッキング教室の様子

(画像クリックで拡大 52KB)

三鷹市が開催する環境学習イベントをご紹介

市では、環境についてみなさんに考えていただくきっかけづくりとして、親子で参加でき環境について楽しく学べるものや講座など、さまざまな環境学習イベントを開催しています。

エコ・クッキング教室

→終了しました。

開催日

 平成28年3月29日(火曜日) 午前10時30分から午後1時30分まで

場所

 社会教育会館

内容

 日々の食事づくりから地球温暖化の防止をテーマに、エコ・クッキング教室を開催します。調理の後は試食会もあります。

参加者

市内の小学生とその保護者9組18人

当日の様子

講師からエネルギーと地球温暖化防止の話を聞いた後に、料理を開始しました。
野菜の皮をできる限り捨てずに使うことや、水の使用量を減らすために洗い物の汚れを古布でふき取ってから洗うことなど、日々の生活に役立つエコな料理方法について楽しく学ぶことができました。

参加者のご感想

  • エネルギーを大切に使う意識が芽生えました。
  • 無駄なく料理をする工夫を知る事ができました。
  • 家で簡単にできることなので実践していきたいです。

省エネルギー講座「地球環境の今と未来~温暖化防止のためにできること~」

→終了しました。

開催日

 平成28年2月18日(木曜日) 午後2時から午後4時まで

場所

三鷹ネットワーク大学
 

内容

地球温暖化問題についての基礎的な知識や日々の生活で実行できる省エネに関する知恵や工夫を学ぶ。

講師

 瀧澤 美奈子氏(科学ジャーナリスト)

参加者

 36人

当日の様子

地球環境の現状と温暖化が進行した場合の将来について、二酸化炭素濃度や気温の変化などのデータを使って学びました。その後、私たちが日常生活の中で実行できる省エネルギー活動について学びました。参加者からは多くの質問がされ、関心の高さが伺えました。

三鷹産野菜収穫体験&エコ料理教室

→終了しました。

開催日

 平成27年11月29日(日曜日) 午前10時から午後2時まで

場所

  • 三鷹市大沢の畑(収穫場所)
  • 大沢コミュニティ・センター(料理場所)

内容

  • 里芋などの三鷹産野菜の収穫体験
  • エコ料理教室

講師

 伯母 直美氏(ママkidsネットワーク)

参加者

 市内の小学生とその保護者10組20人

当日の様子

 三鷹産野菜の収穫体験を行うことで、畑の土に触れ、野菜を自らの手で収穫するという貴重な体験をするとともに、三鷹産野菜のおいしさを知ることができました。
 料理を開始する前に、講師から、地元産の野菜を消費することで運搬に必要なエネルギーを少なくすることができるなど、地球温暖化防止に繋がる取組みについて学びました。 調理中は、食材を無駄なく使うことや、水、ガスの使用量を少なくするなど、地球環境に配慮した料理方法を実践しました。

当日学んだエコ料理のヒント(一部)

  • 地産地消を心掛ける→運搬の距離が近いほど必要なエネルギーは少なくなります
  • 鍋底から炎がはみ出さないようにする→はみ出した炎は鍋に伝わらず無駄になります
  • 油で汚れた皿を重ねない→汚れを落とすために多くの水が必要になります

参加者のご感想

  • 自分で収穫した野菜で美味しい料理を作ることができて嬉しかったです。
  • 食材を無駄なく使うこと、水やガスの使用量を減らすことなどを心掛けたいと思います。
  • 新鮮な野菜の味を改めて知ることができました。

自然体験教室

→終了しました。

開催日

 平成27年8月18日(火曜日) 午前9時30分から午後3時まで

場所

 東高尾山稜尾根筋・高尾森林ふれあい推進センター

内容

  • 東高尾山稜での自然体験(尾根筋の樹木、昆虫観察など)
  • 丸太切り体験
  • クラフト体験

講師

 森林インストラクター東京会・高尾森林ふれあい推進センター

参加者

 23人

当日の様子

 東高尾山稜尾根筋を散策し、高尾に生息する昆虫や樹木を観察しました。また、林野庁の高尾森林ふれあい推進センターでは、木の枝や木の実を利用したクラフト作りや丸太切り体験をしました。子どもたちが高尾の森の中で、嬉しそうに自然と触れあう様子が印象的でした。

参加者のご感想

  • 高尾の木、花、昆虫をたくさん観察することができてよかったです。
  • クラフト作りと丸太切りがとても楽しかったです。
  • 子どもの楽しそうな笑顔が見れて、自然と関わる大切さを実感しました。

エコミュージカルと4つのエコイベント

→終了しました。

開催日

 平成27年6月27日(土曜日) 午後1時15分から4時15分まで

場所

 三鷹市公会堂 光のホール

内容

ブレーメンの音楽会 エコミュージカルコンサート 水は地球の「い・の・ち」

 グリム童話「ブレーメンの音楽隊」の動物たち、楽器片手に張り切って登場。ですが、何やら様子が変!どうやらゴミだらけの川が気になってしかたがない様子。すると、どこからかうめき声が...動物たちの前に「空き缶のカンちゃん」がメッセージを伝えに登場。池や川や海はごみ箱じゃない!川や海が汚れるとどうなるの?水の再生や循環などをみんなと一緒に考えます。水を大切にすることは地球を大切にすることということを楽しく学びましょう。(出演:メルヘン・ミュージック・シアター)。

4つのエコイベント
  • みたかの水を紹介
  • エコ楽器ワークショップ
  • おもちゃの病院
  • ゴーヤの苗をプレゼント

参加者

 543人

当日の様子

 ブレーメンの動物たちが楽しいステージをとおして、水の大切さを伝えました。途中、子どもたちが舞台に上がり、エコイベントで作ったエコ楽器を鳴らして、ブレーメンの音楽隊の動物たちと一緒に演奏しました。楽しみながら環境についてみんなで一緒に考えることができました。

参加者のご感想

  • 子どもと一緒に楽しく遊んで学べてとてもいいと思います。
  • ユーモア満載の演出で、エコの言葉の意味も子どもたちに伝わりやすかったと思います。
  • エコに関する意識は継続し続けたいので、楽しいこのようなイベントを続けてください。
画像:省エネルギー講座(拡大画像へのリンク)

省エネルギー講座の様子

(画像クリックで拡大 33KB)

このページの作成・発信部署

生活環境部 環境政策課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9612 

環境政策課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る