ここから本文です
三鷹市生活・就労支援窓口について
作成・発信部署:健康福祉部 生活福祉課
公開日:2021年5月28日 最終更新日:2023年8月30日
「経済的に苦しい」「生活に困っている」そんなときはご相談ください
三鷹市生活・就労支援窓口は、生活困窮者自立支援法に基づいて生活相談や就労などを支援する「生活困窮者自立相談支援事業」の窓口です。
経済的な理由などで不安や心配を抱えているかたの相談を専門の相談員が伺い、関係機関と連携しながら、経済的に苦しい状況の改善を支援します。
- 注意事項
- 生活保護を受給しているかたは対象になりません。
まずはお気軽にご相談ください
三鷹市生活・就労支援窓口では、次のような不安や心配に関する相談を承っています。一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
- 生活に困っているが、どこに相談したらいいかわからない
- 失業や病気、家族の問題などが重なって、どこから解決していけばいいかわからない
- なかなか仕事がみつからない
- ずっと働いていないので、どんな仕事ができるかとても不安だ
- 家賃を払うのが大変だ
- 税金や公共料金を滞納し、家計のやりくりに悩んでいる
- 引きこもりの家族がいる
など
相談支援の流れ
三鷹市生活・就労支援窓口で承った相談を基に、支援を検討・実施します。
- 相談支援員がお話を伺い、課題を整理します。
- 必要に応じて、課題解決のためのプラン(個別支援計画)を、本人の同意に基づき作成します。
- 生活の安定に向けて、関係機関と連携しながら、プランに基づいた必要な支援サービスを提供します。
支援の主な内容
相談者の状況に応じて、次のような支援を行います。
就労支援
ハローワーク三鷹などと連携しながら、就職活動支援を行います。
また、職業の紹介を行っています。
住居確保給付金の支給
離職などで住居を失う恐れのあるかた等に、原則3カ月間(最大9カ月間)家賃相当額を支給します。なお、この制度を受けるには、収入や資産要件のほか、就職活動を行うことなどが条件となります。
就労準備支援事業
「社会との関わりに不安がある」「就労意欲が低下している」など、すぐに就労することが難しいかたに、期間を定め、プログラムに沿って一般就労に向けた基礎能力を養いながら、就労に向けた支援を行います。
家計改善支援事業
家計の状況を明らかにし、相談者が自ら家計を管理できるように支援を行い、家計の立て直しを目指します。
また、借金の整理や公共料金等の支払いの相談も行っています。
お問い合わせ先
三鷹市生活・就労支援窓口のお問い合わせ先は、下記のとおりです。
また、来所の際は予約優先で対応しますので、電話にて予約をお願いいたします。
- 三鷹市生活・就労支援窓口
- 電話番号0422-24-6083
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-24-6092
ファクス:0422-45-5376