ここから本文です
保存樹木、保存樹林を保全するための助成事業
作成・発信部署:都市整備部 緑と公園課
公開日:2014年8月27日 最終更新日:2021年11月9日
保存樹木、保存樹林の指定とせん定に係る助成について
市内の貴重な樹木や雑木林などを指定して、緑の保全を図っています。
保存樹木(一般用)
保存樹木の指定と助成
一定の規定を満たした樹木について、保存樹木の指定を行い、指定された保存樹木に対し、年1回助成をしています。
保存樹木せん定費用の助成
指定された保存樹木に対して3年に1度、せん定費用の1/2、1本につき50,000円を限度に助成をしています。
保険
保存樹木に対して、損害賠償保険に加入しております。
(対人・対物が補償の対象となります。)
保存樹木(法人向け)
保存樹木の指定とせん定助成
一定の規定を満たした樹木について、保存樹木の指定を行い、指定された保存樹木に対して3年に1度、せん定費用の1/2、1本につき50,000円を限度に助成をしています。(助成は最大で100,000円を限度とする。)
保険
保存樹木に対して、損害賠償保険に加入しております。
(対人・対物が補償の対象となります。)
保存樹林
保存樹林の指定と助成
一定の規定を満たした保存樹林に対して保存樹林の指定を行い、固定資産税・都市計画税の85%相当額を助成しています。
保険
保存樹林等に対して、損害賠償保険に加入しております。
(対人・対物が補償の対象となります。)
その他
申請手続き等の詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
添付ファイル
三鷹市緑と水の保全及び創出に関する条例施行規則(PDF 187KB)
保存樹木等指定同意書(PDF 442KB)
保存樹木等せん定助成金交付申請書(PDF 908KB)
保尊樹木等せん定完了報告書(PDF 1125KB)
保存樹木等所有者変更届(PDF 474KB)
保存樹木等指定解除申請書(PDF 251KB)
せん定助成案内(一般用)(PDF 165KB)
せん定助成案内(法人その他)(PDF 177KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。