ここから本文です

平成26年第3回教育委員会定例会会議録(3)

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2014年6月30日 最終更新日:2014年7月2日

平成26年第3回教育委員会定例会会議録

日程第6 教育長報告

貝ノ瀬委員長

 では、各課に行きます。総務課からお願いします。

秋山総務課長

 それでは、総務課でございます。25ページ、26ページになります。
 初めに25ページですけれども、行事実績でございまして、先週の金曜日、3月7日ですけれども、児童・生徒の教育委員会表彰を行いました。本日、席上に別紙の資料をお配りしておりますけれども、本年度は6人の個人表彰と、2つの団体表彰を行ったところでございます。表彰内容等につきましては、資料に記載のとおりでございます。
 それから、一番下の行、日付が空欄になってございますけれども、昨日、10日に市議会文教委員会が開催されまして、教育委員会の基本方針などについての行政報告を行ったところでございます。
 次に、右側26ページ、今後の行事予定でございますけれども、市議会の日程等につきましては記載のとおりでございますけれども、明日、3月12日から予算審査特別委員会が始まりまして、教育費の審議は来週月曜日、17日の予定となってございます。
 それから、資料に記載はございませんけれども、18日に教育委員会臨時会を開催させていただく予定としておりますので、よろしくお願いいたします。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 センター、施設関係です。27、28ページですが、いずれも記載のとおりでございます。第三小学校の建替工事については、最後の校庭整備を行っているところですが、3月末、ぎりぎりになりそうですが、何とか年度内に完了の見込みでございます。

内野学務課長

 学務課でございます。29ページ、30ページをごらんください。
 左側の実績ですけれども、2月14日に第2回目の学校給食運営委員会を開きました。新規食材の登録を報告するとともに、新規及び継続給食物資納入業者の承認を行ったものでございます。
 予定のほうは、ごらんのとおりでございます。
 それから、お手元に資料を1枚配付してあります。A4裏表印刷で、平成26年度学校給食費の改定ということで、小・中学校の校長会長から教育長あてに出ている文書がありますので、こちらについてご報告いたします。
 学校給食については、三鷹市では学校長が決定する事案となっておりまして、市の会計ではなく、私費会計として扱われています。今回、小・中両校長会長から教育長あてに、給食費について、この4月1日から改定したいということで文書が届きました。
 なお、保護者の皆さんが支払う給食費は、給食の食材の実費のみでございます。その他、運営に関わる人件費ですとか設備、光熱水費などはすべて教育委員会のほうで負担しています。
 改定理由ということで、裏をごらんいただきたいと思います。5つほど挙げておりますけれども、1番目は、前回平成9年に改定してから、これまで16年間据え置きで運営されているということです。この3月で17年になります。
 また、3番目に書いてありますけれども、消費税率がこの4月から3ポイント引き上げられて8%となりますので、その増となる税分の加算が必要になっているということです。
 それから、4番目、5番目にありますけれども、食育基本法の制定などで、特に副菜等の工夫が求められていて、以前と比べて食材が少し多くなっているようなところもあります。また、アレルギー対応に伴う保存食の採取が必要になっているということもあります。こうしたことから、現在の給食費のままでは、子どもたちの学校給食の摂取基準を満たすことが大変難しくなってきております。これからも子どもたちの、安全で質のよい給食を確保するため、給食費の改定が必要となっているということでございます。
 それで、具体的な金額ですけれども、表に戻っていただきますと、小学校低学年が17円の値上げで247円、中学年が18円の値上げで258円、高学年が18円の値上げで268円、中学校が19円の値上げで319円というふうになります。
この値上げ額を決めるに当たりましては、栄養士が給食で実際に使う食材で、平成19年の給食の当時の実費と、同じものを今つくった場合の実費を、1か月間分すべて比較してみました。そして平均単価を出しまして、実際には今回の値上げ額よりもかなり上回る金額になったのですが、保護者負担の観点、それからこれからも工夫、努力をしていくこと、それから他市の状況なども勘案しまして、この金額になったものでございます。
小学校平均で保護者負担の額なのですけれども、年額にしますと、3,445円、月額にしますと313円の増額となります。中学校ですと年額で3,705円、月額にしますと337円の増額となります。保護者の皆さんへの説明としましては、昨年から代表の方に説明してきたということは、教育委員会定例会でもお話ししてきたのですけれども、年が明けまして、この金額が確定しましてから、各PTA会長が集まる場でもお話をして一定のご理解をいただいたというところでございます。このようなことで、改正させていただきたいということで進めているので、ご報告させていただきました。

川崎指導課長

 31ページ、32ページをお開きください。
 実績等報告につきましては、記載のとおりでございます。
 今後の予定ですが、3月20日が中学校卒業式、3月25日が小学校卒業式でございます。教育委員の皆様におかれましては、ご多用の中、卒業式にご臨席賜りますこと、どうぞよろしくお願いいたします。
 それ以外につきましては、記載のとおりです。

古谷生涯学習課長

 生涯学習課は33ページ、34ページでございます。
 33ページ、実績でございますが、先日の日曜日、3月9日に、第104回親子音楽会「ジブリ音楽がいっぱい」を実施いたしました。先着649席ということで実施したところですが、約800人の方にお越しいただきまして、会場に全員が入っていただけるような状況でなくて、光のホールのロビーで、テレビを通じてご鑑賞いただいたという状況でございます。今後は入場整理券を配付する等の対策を考えて取り組んでいきたいというふうに考えております。
 予定につきましては、記載のとおりでございます。

中森スポーツ振興課長

 スポーツ振興課です。35ページ、36ページをごらんください。
 2月6日からトップアスリートの派遣という文字がたくさん出てまいります。これについては、元オリンピックのバレーボール代表選手でございました多治見麻子さん、今、三鷹市に嘱託で勤務していただいているのですが、各学校の授業や部活で活動していただいたということで、今回示してございます。
 それから、2月19日に生涯スポーツ指導者養成講習会、2月23日、25日、3月6日にスポーツ指導員養成講習会がございました。これはご案内のとおり、市のスポーツ振興をするに当たって、指導員など指導する方が必要だということで、これらの方々を充足するために行っているものでございますが、この中で、2月25日でございますが、角田委員にドクターの立場で「健康とスポーツ」というテーマでご講演いただいたということがございました。いずれも80名程度の参加をいただいて、盛況のうちに終わってございます。

荒川国体推進室長

 国体の関係で35ページの実績でございます。2月17日にスポーツ祭東京2013三鷹市実行委員会の第5回総会を開催いたしまして、本年度の事業報告、収支決算についてご審議をいただいたところでございます。今回の総会をもって実行委員会は解散ということになっております。

新名社会教育会館長

 37ページ、38ページをごらんいただきたいと思います。
 実績と予定、併せて記載のとおりでございまして、当館の市民大学事業が3月半ばまでで今期終了するということでございます。
 なお、予定の最後に示してありますとおり、3月14日、総合コース企画委員会の最終回がございまして、ここで来年度の本館の総合コースの5本ですが、すべてカリキュラム等が決定して、来年に備えて準備万端整うという流れになっております。

宇山三鷹図書館長

 図書館は39ページ、40ページです。
 実績ですが、39ページ、下から2つ目の南部図書館みんなみのオープニングイベントとしまして、京劇の子ども向けのワークショップを開催しました。
 それから、予定ですけれども、3月23日に、アフリカの本と子どもたちということで、翻訳家のさくまゆみこさんをお招きした講演会を予定しております。併せて、アフリカの本の展示も行います。昨年11月にオープンして、ずっとオープニングイベントをしてきましたけれども、この3月23日でイベントについては終了ということで、ずっと盛況でいろいろな行事をしてまいりました。
 それから、もう1つ報告なのですが、都内の図書館で「アンネの日記」の破損というような事件がありまして、お隣の武蔵野市や杉並区などでも破損があったということなのですけれども、三鷹の場合は分館も含めて管内の6館で、そういった破損等はありません。警察からの問い合わせやマスコミからの取材はいろいろ来ておりますけれども、損害はないというふうにお答えをしております。それから、他市ではカウンターのほうに本を引き上げるというようなことをされているところもあるようですけれども、書架において、手に取れる形にして、注意深く見ているというような状況です。

貝ノ瀬委員長

 以上で報告は終わりました。委員の皆様の質疑をお願いします。

岡委員

 給食費の改定についてですけれども、私たちも何度も給食を食べさせていただいていて、質の高い給食を、この17年間も価格据え置きで提供されてきた関係者の皆さんに本当に頭が下がります。値上げはいたし方ないかと思いますので、保護者の皆さんのご理解をほぼいただいているようですので、値上げをするのに異存はないのですけれども、給食費の援助を受けている家庭があるかと思いますが、値上げすることによって、その金額もふえると思いますが、そちらのほうは大丈夫ですか。

内野学務課長

 新年度予算でその分も見込んでおります。

岡委員

 別件ですが、降雪で東京都の中学校駅伝が中止になりまして、準備された皆さん、それから出場予定だった中学生は本当に残念だったと思いますけれども、何か代わりの行事は考えていらっしゃいますか。全くなしですか。

川崎指導課長

 特にございません。

岡委員

 そうですか。せっかくトレーニングもされたし、ユニフォームもそろえられたのに、残念でした。また来年に生かしていただければと思います。

河野委員

 1つだけ。南部図書館の利用状況は、今はどうなのでしょうか。利用者はかなり多いのでしょうか。

宇山三鷹図書館長

 東部図書館よりも若干少ないぐらいの数字なのですけれども、開館以来平均してずっと使われている状況です。まだ本が蔵書としては十分に多くない状態ですけれども、長時間滞在するような使い方をされる方も多くて、小・中学生を含めて非常によく利用されています。

貝ノ瀬委員長

 それでは、日程第6 教育長報告を終わります。
 以上をもちまして、平成26年第3回教育委員会定例会を閉会いたします。

午前 11時44分 閉会

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課 総務係
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る