ここから本文です

平成21年第7回教育委員会定例会会議録(1)

作成・発信部署:教育委員会 総務課

公開日:2009年10月20日 最終更新日:2010年1月8日

平成21年第7回教育委員会定例会(1)

開催年月日

平成21年7月3日(金曜日)

出席者(4名)

委員長 寺木幸子
委員 磯谷文明
委員 秋山千枝子
教育長 貝ノ瀬滋

出席説明員
教育部長・調整担当部長 岩下政樹
生涯学習担当部長・総合スポーツセンター建設準備室長 岡崎温子
図書館担当部長 八代誠
総務課長 伊藤幸寛
総務課施設・教育センター担当課長 新藤豊
学務課長 内野時男
学務課総合教育相談窓口担当課長 工藤信行
指導室長 後藤彰
指導室小中一貫教育推進担当課長 川崎知已
生涯学習課長 大倉誠
スポーツ振興課長 柳川秀夫
スポーツ振興課大沢総合グラウンド整備・国体準備担当課長 岡崎安隆
社会教育会館長 小田俊雄
図書館図書館システム担当課長 大島克己

事務局職員
副参事 大久保実
副参事 竹内康眞

議事日程

平成21年7月3日(金曜日)午後2時開議

  • 日程第1 議案第25号 三鷹市立学校の通学区域に関する規則の一部改正について
  • 日程第2 議案第26号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の辞職の承認について
  • 日程第3 議案第27号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命について
  • 日程第4 教育長報告

午後 2時02分 開会

寺木委員長

 ただいまから、平成21年第7回教育委員会定例会を開会いたします。
 本日の会議録署名委員は、磯谷委員にお願いいたします。
 それでは、議事日程に従いまして議事を進めてまいります。

日程第1 議案第25号 三鷹市立学校の通学区域に関する規則の一部改正について 

寺木委員長

 日程第1 議案第25号を議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

内野学務課長

 それでは、議案第25号について提案理由の説明をいたします。
 4ページ、5ページでご説明いたします。5ページの上から2行目の高山小学校、それからその下、別表2の上から2段目に第三中学校があります。この内容ですけれども、三鷹市立高山小学校と第三中学校の通学区域内であります牟礼二丁目14番にUR都市機構、旧の都市基盤整備公団が新たに建設していました三鷹台団地の14号棟から16号棟が完成して入居が開始されます。今回の牟礼二丁目14番に新たに建設されました14号棟から16号棟の場所は、もともと高山小学校と三中の通学エリアになっていたものですけれども、今までなかった住居表示が加わりましたので、規則の別表で定めてあります高山小学校と第三中学校の通学区域にこれを加えるものです。
 具体的に見てみますと、高山小学校のところで、右側の旧の場合ですと、牟礼二丁目1~12番・14番、14番については14番の公団12・13号棟となっていましたけれども、それを左側の新しいほうでは二丁目1~12番、それから14番の三鷹台団地12~16号棟と改めました。前の公団というのは、もう名称を使われておりませんので、その関係でございます。
 第三中学校についても同様でございます。
 そのほか網かけの部分がありますけれども、ほかの学校の通学区域につきましても、公団という名称を改めただけのものでございます。
 なお、14号棟から16号棟は全部で148戸新しく建てられたものがあります。ただし、うち62戸は同じ通学区域内でUR都市機構で取り壊しをしているところがあるんですが、そこの方が入られるということで、多分、小学校や中学校の生徒さんの増減については、この部分は関係ないというところです。残りの86戸が新規入居ということになっております。どのぐらい増える見込みがあるのかというのは、まだ新規入居ですので、予測はつきませんけれども、現在、二丁目14番の1号棟から11号棟までが、ここは北野小学校のエリアですけれども535戸あります。二丁目14番の12号棟と13号棟、これは高山小学校のエリアですが88戸あります。合計で623戸あるんですけれども、実際に小学校の就学児の数が25人となっております。1戸あたりですと、0.04人、0.05人ぐらいで、仮に86戸の新入居の方に単純にこれを割り戻しますと、4人から5人ぐらいという見込みになっています。部屋の広さなどによっても多少違ってくるとは思いますけれども、一応ご参考までに申し上げておきます。
 提案理由の説明は、以上です。

寺木委員長

 提案理由の説明が終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

秋山委員

 公布日から施行ということで、公布日はいつになるんですか。

内野学務課長

 決裁が終わりましてからということになります。

寺木委員長

 ほかいかがですか。

内野学務課長

 これも参考までに言っておきますと、新しいところの入居は7月25日から始まるそうです。取り壊しが行われていて戻ってくる方については、7月早々から始まっているそうです。

寺木委員長

 ほかにいかがでしょうか。ほかにご質問、ご意見がなければ採決いたします。議案第25号 三鷹市立学校の通学区域に関する規則の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。
 委員の皆様にお諮りいたします。日程第2 議案第26号及び日程第3 議案第27号の議案については、関連議案ですので一括して審議したいと思います。これにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。

日程第2 議案第26号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の辞職の承認について
日程第3 議案第27号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命について

寺木委員長

 議案第26号及び議案第27号を一括して議題といたします。

( 書記朗読 )

寺木委員長

 提案理由の説明をお願いいたします。

柳川スポーツ振興課長

 スポーツ振興課長柳川です。よろしくお願いします。
 それでは、まず初めに議案第26号についてご説明させていただきます。8ページでございます。三鷹市スポーツ振興審議会委員から辞任届が提出されましたので、辞職の承認をお願いするものでございます。
 退任年月日ですが、平成21年7月3日でございます。退任者ですが、12ページをごらんいただけますでしょうか、この選出区分の中で社会体育関係者ということで3名が推薦されておりますが、その中のお1人であります三鷹市体育協会から推薦されております体協の前理事長でありました大関友司さん。また8ページにお戻りいただければと思うんですが、大関友司さんが推薦されておりましたが、役員の改選によりまして、委員の辞職の申し出がありましたので、辞職の承認を提案するものでございます。なお、辞任届につきましては、9ページのとおりでございます。
 続きまして、議案第27号について説明させていただきます。11ページでございます。大関さんの辞任に伴いまして、三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命について提案させていただくものでございます。
 任命年月日は、平成21年7月3日でございます。任期は前任者の残任期間ということで、平成22年5月15日でございます。
 候補者でございますが、先ほどご説明しました社会体育関係者の中から、三鷹市体育協会の現副会長であります森田義彦さんの推薦がありましたので、ご承認をお願いするものでございます。
 提案理由については、以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうごうございます。提案理由の説明が終わりました。委員の皆様の質疑をお願いいたします。

秋山委員

 三鷹市体育協会の組織の活動などを教えてください。

柳川スポーツ振興課長

 協会の活動ですか。

秋山委員

 はい。

柳川スポーツ振興課長

 体育協会は、現在34のスポーツ団体、いわゆる野球連盟とか、サッカー協会とか、テニス連盟とか、それぞれいろいろなスポーツを専門にやっている団体の集合体の組織です。互選により会長さんが1人選出されていまして、副会長さん、常任の理事長さん、理事の方とか、それぞれの役割分担を皆さん、連盟の中から代表で選ばれてきて組織されております。それが体育協会です。

秋山委員

 では、その下の三鷹市体育指導委員協議会というのは関係あるんですか。

柳川スポーツ振興課長

 体育指導委員協議会は、小学校1校区で2人ずつ選出されるように各地区から満遍なく選出されて、体育指導を専門にやっていただける方たちの協議会です。その会長さんを、今現在、石川さんがやられているんですが、その方が推薦されて入っていきております。

寺木委員長

 よろしいですか。
 では、申しわけありません。このスポーツ振興審議会委員というのは、例えばどのようなことを審議していただいているんでしょうか。

柳川スポーツ振興課長

 今年度の一つの審議会のテーマとしては、スポーツ振興計画について、どうあるべきかということを中心として検討しております。
 基本的には、三鷹市の第三次基本計画と整合性をとりながら、三鷹のスポーツ振興についていろいろご協議いただいているところでございます。

寺木委員長

 ありがとうごうございます。
 ほかいかがですか。
 ご質問、ご意見などがないようですので採決に入ります。
 議案第26号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の辞職の承認については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。
 議案第27号 三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

寺木委員長

 ご異議なしと認めます。本件は原案のとおり可決されました。

日程第4 教育長報告

寺木委員長

 引き続き、日程第4 教育長報告に入ります。教育長、報告をお願いいたします。

貝ノ瀬教育長

 2点申し上げます。3点になりますか。
 お手元に名簿一覧がございますが、5月28日にP連の総会があって、そこで平成21年度P連の役員さんが決まりました。役員さんの一覧表がお手元にありますけれどもごらんのとおりです。高山小学校のPTAの会長さんの石井章夫さんが会長さんということで21年度が出発いたしましたので、よろしくお願いいたします。
 6月20日の土曜日には、P連の役員さんたちと私どもとの懇談会も実施されたところでございます。皆さん、大変張り切っておりまして、前向きな方たちばかりでして、今年度も大変充実した活動が期待できるというメンバーでございます。
 それから、6月18日に、これもお手元に一覧表がございますけれども、七つの学園が9月ですべてそろうわけですけれども、鷹南学園も含めて学園長が決まっておりますので、学園長会議を開きました。7人の方はごらんのとおりです。いわば学園のかなめになる校長先生方ですけれども、お集まりいただいて私のほうでお話をさせていただいた後、いろいろ情報交換等も行ったところであります。
 それから、その後すぐですけれども、19時からコミュニティ・スクール委員会の会長さんたちも7人いらっしゃいますけれども、お集まりいただいて連絡会を実施したところでございます。皆さん経験者ばかりですので、いわばベテランということになりますが、平成21年度はすべての学園がそろって出発するということではありますけれども、しかし、まだまだ形ばかりという学園もあるわけで、中身がやはり問題ですので、中身についてしっかりと学園の特色を出して、いい教育をしていただきたいという趣旨のお話を私のほうでしたわけです。学園長さんもしっかりした方々ばかりですので、展望を持ってやっていただけると確信しております。
 それから、コミュニティ・スクール委員会の会長さんたちも、何といいますか大変に責任感と自覚をしっかり持っていらっしゃいまして、むしろ私どもがあおられるくらいな感じでありまして、まさにこれからいい小・中一貫教育が進められるんじゃないかなと思っています。
 ただ、コミュニティ・スクール委員会は、結構難しい運営が強いられると思います。やはり3校、一中学区の場合4校ありますから、それをまとめていくということになりますから結構な仕事であります。やはりそれぞれの学校の特色があって、それぞれ学校ごとにもいろいろな課題がありますので、それも踏まえながら学園としての課題も意識して進めていくとなると、これは結構大変なことなのでありますけれども、皆さんやる気でいらっしゃいますので、これは杞憂に終わればいいなと思っています。私どもも相当にこれは、これからが勝負じゃないかなと思っていますので、教育委員の先生方もぜひこれからも引き続いて関心を持っていただいて、時には、この方々と情報交換をする機会を持っていただいたり、また、ちょっと視察などもしていただいたりなどしながら、チェックというわけではありませんけれども、進行状況などもぜひご確認いただきながら、さらなる発展ができますようによろしくお願いしたいと思っています。
 私のほうからは、以上です。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 続きまして、総務課、伊藤課長、お願いします。

伊藤総務課長

 それでは、一般行政報告に移らせていただきます。14ページ、15ページをお願いいたします。
 初めに14ページの行事実績報告ですが、6月11日に市議会文教委員会が開催されました。この中では6件の行政報告を行っております。いずれも教育委員会定例会で審議、ご報告をさせていただいた案件でございます。
 1点目は、平成21年度基本方針と事業計画について。2点目として、新型インフルエンザの対応について。3点目として、第三小学校校舎建替検討委員会の設置についてご報告をしております。そのほか、4点目として、幼・保・小連携事業の報告。5点目としてスクールソーシャルワーカー活用事業。6点目として、にしみたか学園の実践に関する検証報告書について。以上の6件につきまして文教委員会でご報告をしたところでございます。
 次に、15ページでございますが、6月24日に学校訪問を実施いたしました。四小でございます。また、来週の水曜日になりますけれども、7月8日に南浦小学校の学校訪問を予定しております。よろしくお願いいたします。
 次に、7月23日ですが、教育長会の研修会が予定されておりまして、講師は作家の浅田次郎氏でございます。
 それから、資料に記載はございませんけれども、7月1日付けで人事異動がございましたのでご報告いたします。市全体で異動発令の対象者は13人でございます。教育委員会では、転出が2人、転入1人の異動がございました。
 私からは、以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 次は、教育センター、新藤課長、お願いいたします。

新藤総務課施設・教育センター担当課長

 資料は16ページ、17ページになります。それぞれのページの内容については、記載のとおりです。
 特記事項として2点。まず、お手元のグリーンのものです。東台小学校の校舎建替です。これは、6月に東台小の児童の皆さんにお配りをしているものです。ようやく無事校舎の解体が終わりまして、この夏休み、体育館の補強工事を行います。補強が終わりますと、9月から新校舎の建設に移るということになります。
 中面にあるこの設計図は、これまでずっと検討してきたもので整理がついたものということで、保護者の皆さんにご案内をしたところになります。
 この校舎の建築に伴いまして、この表にはまだ記載がないんですが、7月25日に、いわゆる工事説明会、工事の施工業者さんから特に近隣を中心に工事の影響ということでご説明をする予定を考えているところです。
 それからもう1点が、第三小学校の校舎建替についてです。ちょうど2回検討委員会が終わりまして、現段階ではどんなレイアウトの建替計画にしていこうかということで、法的規制を中心に現在検討を進めているところです。7月25日に、保護者の皆さん、それから近隣の皆さんへの検討経過の中間の説明会を予定していますので、14日の第3回の検討委員会まででまとまった内容を報告していくということを予定しているところです。
 私のほうからは、以上となります。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 次は学務課、内野課長、お願いいたします。

内野学務課長

 それでは学務課の報告でございます。18ページ、19ページをごらんいただきたいと思います。
 18ページの実績はそこに記載されたとおりですけれども、インフルエンザの感染の方が三鷹市内でも、最初が5月にいらっしゃいましたけれども、2人目は19歳の大学生ということでお一人いらっしゃいました。感染の接触者が限られているということで、特別、市としては学校で臨時休校ですとか、イベントや行事の自粛などを要請することはありませんし、東京都からも休校の要請などは来ていないところです。大分運用方針なども変わってまいりまして、もう個々の感染者の検体検査というんですか、遺伝子検査というのは行わない方向になるようなことを聞いています。ただし、学校のように集団感染が心配されるところについては、依然として経過をずっと報告、今現在も調査を行っておりますけれども、それを続ける予定になっております。
 19ページの行事予定でございます。6月23日、一番下のところにありますが、これは昨年も実施しておりますけれども、教育支援の管理職研修ということで、校長先生を対象に今年も実施しているところです。
 7月9日、今年の第1回の学校給食運営委員会を開催いたします。第1回目ですので、正副の委員長の選任をしたり、平成20年度の事業報告や、平成21年度の事業予定なども報告する予定になっております。学校給食の1年間の状況などについても報告する予定になっております。
 7月21日から教職員の方が、学校が休みに入ると同時に教職員の定期健康診断を実施いたします。7月30日から8月4日にかけては、教職員の消化器系の検診を実施する予定になっております。
 学務課は、以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 次は、指導室、後藤室長お願いいたします。

後藤指導室長

 20ページの行事実績等の報告につきましては、記載のとおりでございます。
 21ページ、大変申しわけございませんが、訂正をお願い申し上げます。6月29日、月曜日、そちらに「人権擁護推進委員会」とございますが、こちらは「人権教育推進委員会」の誤りでございますので、申しわけございません、訂正をよろしくお願い申し上げます。
 なお、行事予定等の報告でございますが、6月30日、火曜日、第一小学校と北野小学校が自然教室に行っておりますが、本日夕方、帰校する予定でございます。当初、6月の初めから始まりました小学校自然教室も新型インフルエンザ等で心配されたところでございますが、今現在、大きな事故もなく無事終了するところでございます。
 指導室からは、以上でございます。

寺木委員長

 ありがとうございます。
 生涯学習課、大倉課長、お願いいたします。

大倉生涯学習課長

 22ページ、23ページでございます。
 22ページのほう、先ほど教育長からお話がありましたP連は新たな体制でスタートしたところでございまして、23ページの7月2日、昨日でございますが、早速、P連での学校めぐりということで、にしみたか学園の3校を視察に行ったところでございます。
 報告に戻りますが、22ページ、6月14日に芸文センターで市民コンサートを行いまして、625名満席でございました。
 23ページでございますが、今年も矢吹町の子どもたちとの交流キャンプを実施いたします。6月27、28日で既にシニアリーダーはトレーニングキャンプに一度行っておりますが、7月20日から23日、ジュニアリーダー、シニアリーダーともに宿泊講習会で、今年は三鷹市が主催でございまして、3泊4日で川上村に行ってまいります。
 前後で恐縮ですが、同じ23ページの6月30日、子どもコミュニティ運営委員会がございました。これは、主に子どもたちの、小学生の放課後の居場所づくり、いわゆる地域子どもクラブの運営に際して方針等を確認していく委員会でございますが、教育長が委員長としてお務めをいただいておりますけれども、七つの学園が開園する中で、今後、地域子どもクラブもコミュニティ・スクール委員会等との連携を図りながら、子どもたちのために活動をしていく方向が必要なのではないかという方向性。それから、中学生の居場所づくりという意味で三中で実施をしておりますが、どういった形で中学生の居場所づくりに取り組んでいくか。この辺のところも今年度のテーマかなと考えているところでございます。
 最後、下から二つ目、7月26日、第98回の親子音楽会。お手元に小さい紙で恐縮ですが、チラシを配付させていただいております。黄色いチラシでございます。
 今年は第98回、3月にもう1回やりますので、来年のちょうどこの7月が100回ということになるわけですが、この第98回につきましては、「日本の祭り 世界の祭り」ということで、特に三鷹市の井の頭鼓響の皆さんをお迎えして、太鼓とオーケストラのコラボレーションといったことも交えながら、公会堂で実施の予定でございます。もし、お時間があるようでしたら、お運びいただければありがたいと存じます。
 私のほうからは、以上でございます。

「平成21年第7回教育委員会定例会会議録(2)」へ続く

平成21年第7回教育委員会定例会会議録(1)の目次

このページの作成・発信部署

教育委員会 総務課
〒181-8505 東京都三鷹市下連雀九丁目11番7号
電話:0422-29-9811・9812 
ファクス:0422-43-0320

総務課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る