ここから本文です

郵送による戸籍謄本・抄本等の交付請求

作成・発信部署:市民部 市民課

公開日:2024年8月1日 最終更新日:2024年8月2日

市役所や市政窓口に来られないかたのために、郵送で戸籍謄本・抄本等の交付請求を受付けています

郵送による請求では、原則請求者の現住所(住民登録地)以外には送付できませんのでご注意ください。請求書の内容に誤りがある場合などは、戸籍謄本・抄本等を交付できないことがあります。

海外から郵送で請求されるかたは、「海外からの戸籍謄本・抄本等の交付請求」をご覧ください。

お知らせ
これまで本籍地が三鷹市で市外在住のかたは、三鷹市へ郵送請求もしくは直接窓口で戸籍関係証明書を請求する必要がありましたが、マイナンバーカードを利用することで、全国のコンビニエンスストアで戸籍関係証明書を取得できるサービスを開始しました。
詳しくは、本籍地証明書交付サービスのご案内をご覧ください。

戸籍謄本・抄本等の交付について

戸籍謄本・抄本等は三鷹市に本籍のあるかたのみご請求できます。三鷹市以外に本籍があるかたは、本籍のある市区町村に直接ご請求ください。

請求できる証明書の種類

  1. 戸籍の全部事項証明(戸籍謄本)
  2. 戸籍の個人事項証明(戸籍抄本)
  3. 除籍全部事項証明書(除籍謄本)
  4. 改製原戸籍謄本・抄本
    改製(平成17年11月5日)以前の内容が必要な場合はこちらをお選びください。
  5. 戸籍の附票の写し
  6. 戸籍の除附票・改製原附票の写し
    改製(平成17年11月5日)以前の住所の履歴が必要な場合はこちらをお選びください。
  7. 身分証明書
  8. 独身証明書
  9. 不在籍証明
ご注意
戸籍の受理証明書、届出記載事項証明書については、請求先(届出をした市区町村または法務局等)や請求できるかたが異なりますので、事前にお問い合わせください。

請求できるかた

  1. 本人、配偶者(夫または妻)、直系尊属(父母または祖父母等)、直系卑属(子または孫等)(「身分証明書」は本人または法定代理人のみが請求できます)
  2. 自己の権利行使・義務履行のために必要なかた(契約関係等を証明できる場合に限る)
  3. 国または地方公共団体の機関へ提出するかた
  4. その他戸籍に記載された事項の利用を必要とする正当な理由のあるかた
ご注意
上記2、3、4に該当するかたはページ下の「請求理由の記載について」もご覧ください。

用意していただくもの

1 請求書(ページ下から書式をダウンロードできます)

ダウンロードした請求書は、(表)と記載された面のみを印刷してご利用ください。

ダウンロードできないかたは、次の内容を便せん等に記入してください。

記入例
  1. 請求者の住所
    東京都東京市東京一丁目1番1号
  2. 氏名
    三鷹花子
  3. 生年月日
    昭和60年1月1日
  4. 電話番号
    0123-45-6789(請求者と昼間連絡の取れる電話番号を記入してください)
  5. 戸籍の内容
    • 本籍地:東京都三鷹市野崎1丁目1番(番地)
    • 筆頭者:三鷹太郎
    • 筆頭者の生年月日:昭和20年1月1日(わかる場合のみ記入してください)
    最近(1カ月以内)に戸籍の届出をされたかたは、以下もお書きください。
    • 届出の種類:出生届・死亡届・婚姻届・離婚届・転籍届・その他
    • 届出の日:月、日
    • 届出をした役所:区・市・町・村
  6. 必要なものと通数
    具体的に請求したい内容をお書きください。
    • (例)戸籍謄本 1通
    • (例)戸籍抄本 必要なかたの名前:三鷹次郎 2通
    • (例)母三鷹ハナコの出生から死亡までを追っているので、三鷹市で用意できるものすべてを各2通請求したい。
    • (例)父と自分の関係が証明できるものを請求したい。
    • (例)附票で平成10年頃からの住所の履歴を知りたい。
    • (例)附票で下連雀3丁目から野崎1丁目までの住所の履歴が記載されているものを請求したい。(〇〇の住所から△△の住所までの住所の履歴)
  7. 戸籍に記載されているかたから見た関係(請求者は何に当たるか?)
    • 本人
    • 配偶者(夫または妻)
    • 直系尊属(父母はたは祖父母等)
    • 直系卑属(子または孫等)
ご注意
直系尊属(父母または祖父母等)、直系卑属(子または孫等)に当たるかたからの請求で、請求する戸籍に請求者の名前が載っていない場合には、直系に当たることを証明できる資料(戸籍謄本の写し等)をご用意いただくとお手続きがスムーズです。

2 請求者ご本人の確認ができるもので、現住所の載っているものの写し

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住所の印刷された健康保険証等

「本人確認」については、「本人確認書類について」をご覧ください。

3 手数料

郵便局で定額小為替をお買い求めいただきます。切手、現金による手数料送付はお取り扱いできません。また、請求内容によって手数料の合計金額が不確定な場合には多めに手数料をご用意ください。おつりは定額小為替でお返しします。

クレジットカードによる決済が利用できます

令和5年12月から郵送請求時の手数料決済にクレジットカードが利用できます。詳細は「住民票、戸籍などの郵送請求にクレジット決済が利用できます」をご覧ください。

国民年金や厚生年金等の公的年金受給の申請に使用するための請求の場合は、交付手数料が免除されます。申請用紙に「○○(申請者の氏名)の国民年金(または厚生年金など)の受給申請のため年金事務所に提出」とご記入ください。

なお、生命(損害)保険会社等の個人年金の請求や未支給年金の請求に使用する場合は、有料となります。

注意事項
下記の証明書の手数料は三鷹市の場合です。手数料は市区町村ごとに異なります。
証明書の手数料
証明書の種類 手数料(1通)
戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本) 450円
戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本) 450円
除籍全部事項証明書(除籍謄本) 750円
改製原戸籍謄本・抄本 750円
戸籍の附票の写し 400円
戸籍の除附票・改製原附票の写し 400円
身分証明書 400円
独身証明書 400円
不在籍証明書 400円

4 返信用封筒

切手を貼付の上、宛先・宛名を書いてください。返送先は、上記2の資料で確認できる現住所に限ります。切手が足りない場合は、不足分受取人払いで返送します。

5 送付先

〒181-8555(専用郵便番号のため住所は不要です)
三鷹市役所 市民課 届出・証明係

本人・配偶者(夫または妻)・直系尊属(父母はたは祖父母等)・直系卑属(子または孫等)以外のかたが請求する場合

代理人による請求の場合には、上記のかたからの委任状が必要です。

第三者による請求の場合には、戸籍の請求が正当なものであることを示す疎明資料、請求事由を客観的に証明する資料等をご用意いただきます。あわせて請求理由も詳しくご記入ください。

請求理由の記載について

以下の内容を具体的にご記入ください。

  1. 権利の行使・義務の履行のために請求する場合
    • 権利・義務の発生原因
    • 権利・義務の内容
    • 権利行使または義務履行のために戸籍の記載事項の確認を必要とする理由
  2. 国または地方公共団体の機関に提出する場合
    • 戸籍謄本等を提出する国または地方公共団体の機関名
    • その機関へ提出を必要とする理由
  3. その他の理由で請求する場合
    • 戸籍の記載事項の利用目的
    • 戸籍の記載事項の利用方法
    • 戸籍の記載事項の利用を必要とする理由

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

市民部 市民課 届出・証明係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9191 
ファクス:0422-45-1298

市民課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る