ここから本文です

本籍地証明書交付サービスのご案内

作成・発信部署:市民部 市民課

公開日:2020年4月1日 最終更新日:2023年9月5日

三鷹市外在住のかたへ 平成29年2月2日からサービスを開始しました

 利用には事前申請が必要です。また、取得できる証明書は、平成17年11月5日以降の情報が記載された現在戸籍が対象です。

本籍地証明書交付サービスとは
本籍地が三鷹市で市外在住のかたが、マイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストアで戸籍関係証明書を取得できるサービスです。
三鷹市民ではない三鷹市本籍のかたも、郵送手続きなどを行わずに証明書の取得が可能になります。

 これまでは…
 市外在住のかたは三鷹へ郵送請求、もしくは直接窓口で請求をする必要あり。

 サービス開始後は…
 市外在住のかたも全国のコンビニエンスストアで戸籍関係書類が取得可能に!

  • 利用には事前申請が必要です(申請方法はページ下部をご覧ください)。
  • 多機能端末機(マルチコピー機)が設置されている店舗に限ります。

利用対象

 マイナンバーカードを取得済で本籍地が三鷹市である市外在住のかた。

  • マイナンバーカードの取得に関しては、お住まいの自治体にお問い合わせください。
  • 本籍地が三鷹市外のかたは、本籍地の自治体にお問い合わせください。

利用可能店舗

 マルチコピー機が設置されている全国のコンビニエンスストア(店舗情報(外部リンク)

利用可能時間

 午前6時30分から午後11時まで(年末年始、メンテナンス日を除く)

利用申請手順

  1. 電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを用意する。
    (マイナンバーカードに搭載した利用者証明用電子証明書の暗証番号を確認してください)
  2. コンビニエンスストアのマルチコピー機または自宅等のパソコンから利用申請を行う。
    (申請後、登録完了まで3営業日ほどお待ちください)
  3. 申請内容を確認し、申請番号を控える。(登録情報確認の際に必要となります)
注意事項

 申請の際は、ご自身の本籍地を地番まで正確に入力する必要があります。下記のように入力されていると、申請されても登録することができません。

  • 本籍地が途中までしか入力されていない(例:東京都三鷹市下連雀)
  • 本籍地の町名が入力されていない(例:東京都三鷹市1丁目1番)

必要な暗証番号について

 マイナンバーカードを取得する際に設定した、利用者証明用電子証明書(4ケタ)と署名用電子証明書(6ケタ以上)の暗証番号が必要です。

必要な暗証番号
        利用者証明用電子証明書 署名用電子証明書
コンビニのマルチコピー機から登録申請 必要 不要
自宅等のパソコンから登録申請 不要 必要
マルチコピー機から証明書を取得 必要 不要

証明書取得方法

 コンビニエンスストアのマルチコピー機をご利用ください。「行政サービス」の「証明書交付サービス」から、案内表示にしたがって画面をおすすみください。

 このとき、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号が必要になります。
 詳しくはJ-LISホームページ(外部リンク)をご覧ください。

コンビニ交付での証明書発行手数料の引き下げを行います

 令和5年6月1日から令和7年3月31日までの期間限定で、コンビニ交付での証明書発行手数料の引き下げを行います。詳しくは下表をご確認ください。

発行手数料
証明書 令和5年5月現在の
手数料(1通あたり)
令和5年6月1日から
令和7年3月31日までの
手数料(1通あたり)
戸籍謄(抄)本 350円(窓口450円) 250円(窓口450円)
戸籍の附票 200円(窓口300円) 100円(窓口300円)

このページの作成・発信部署

市民部 市民課 戸籍記録係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9192 
ファクス:0422-45-1298

市民課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る